書き込み部屋の過去ログ(2000年2月分の1)

書き込み部屋の今年2月前半分Logです。体裁やら明らかな誤植やら、手を入れ始めるときりがないので、
そのまんま収録してあります。ご自分の書かれた書き込みの削除を希望される方は、管理人までどうぞ。(抜けがあったらごめんなさい)


Re:InDesignスペシャルセッション
投稿日: 2月20日(日)00時44分  投稿者:Tetsuya Kuramochi


> 現在InDesignをカスタマイズ出来るようにプログラミングに興味を持ち勉強

>を始めましたが、オリジナリティのあるプログラミングってけっこう難しいです。

> どうしても枠から外へ抜け出せなくて現在苦労しています。



私もAppleScriptでInDesignの制御にはまっていますが、

なかなか、どうも、クセのある環境です。サンプルをもとにイロイロ

やっています。QuarkXPress用に作成したアプリケーションを

移植するのは比較的簡単ですが、一部のオブジェクトを呼び出そうと

するとエラーが起きてしまうところがあるので、ちょっと大変です。



Re:InDesignスペシャルセッション
投稿日: 2月19日(土)22時27分  投稿者:TOM

イヤ〜!レポートありがとうございます。<(_ _)>



私も行きたかったのですが、(会社休んで行こうかと本気で考えましたが、

現在抱えている仕事がまだ解決付いていないもんで諦めましたデス(×_×;)



久々に本気でAdobeも気合いが入っているようです!期待できるかも。

あとは適当にユーザー特価なるもので顧客を大幅に募り、業界のシェアを独

占してから出力の安定を目指せばQuarkKillerの名を現実のものに出来るかも

しれませんネ。



現在InDesignをカスタマイズ出来るようにプログラミングに興味を持ち勉強

を始めましたが、オリジナリティのあるプログラミングってけっこう難しい

です。

どうしても枠から外へ抜け出せなくて現在苦労しています。
re2:Indesign詳細レビュー発見
投稿日: 2月19日(土)22時08分  投稿者:近藤信男

あの、Appleと組んだ大日本スクリーンは、写研と同じ大塚に存在するのです。



大日本スクリーンには、元写研の方が多いと聞きますが、Appleのヒラギノといい、

Adobeの急激な日本語組版の学習スピードといい、InDesignのQuickDrawプリンタ

非対応といい、OSXのQuartz(PDFネイティブ)といい…

企業同士の『孫子の兵法』的な戦略が見えかくれしますね。(私の憶測)

これから先が非常に興味深いです。
http://www.parkcity.ne.jp/~kondou/index.html
re:Indesign詳細レビュー発見
投稿日: 2月19日(土)21時28分  投稿者:川崎(管理人)

うむむ...実際にダイアログとか見ると、ねじふせられますね。

特に「Z」割り付け! なつかしいっ。

ニッポンの割付用紙、復活!って感じです。



あとはアドビさんがリリース時期を明確にしてくれることを

強く希望。来年のいまごろはOSX+InDesignで仕事やってるってのが

理想ですが、そりゃさすがに甘いかも...
Indesign詳細レビュー発見
投稿日: 2月19日(土)18時04分  投稿者:あわび


 プロジェクタ画面を撮影した画像もでています。

 下のページへどうぞ。



 お金を用意しておこう。。。



 ただ問題なのはOSや標準になりそうなフォントフォーマットなどの

 絡みから、この1年半の間の投資って難しそうですね、ハードにせよ

 ソフトにせよ。

http://www.zdnet.co.jp/macwire/0002/19/c_outside.html
re:InDesignスペシャルセッション
投稿日: 2月19日(土)01時49分  投稿者:川崎(管理人)

ひえーっ、お二人がそれほど感動・肯定されてるってことは、

かなりホンモノなんですね。InDesign。



DTPアプリケーションはここ数年、停滞期にあったと思うんですけど、

今年はOSも含めて楽しみ!
InDesignスペシャルセッション2
投稿日: 2月19日(土)00時55分  投稿者:KOUJI

ボクもスペシャルセッションに行きましてレポートを公開してますので

よかったら見てください。
http://www.vinet.or.jp/~kouji/SPECIAL/InDesign.html
InDesignスペシャルセッション
投稿日: 2月19日(土)00時08分  投稿者:近藤信男

>InDesignのセミナーとか、生ジョブズとかどうだったんでしょうか。

> 行かれた方、何かご感想でもいただけると嬉しいです。

>(他力本願なわたし)



下記のサイトにて、InDesignスペシャルセッションの

報告書を公開しました。



頭が痛くなるほど、感動して帰ってまいりました。(満足すぎる)
http://www.parkcity.ne.jp/~kondou/index.html
re:更に Mac OS X について
投稿日: 2月18日(金)15時29分  投稿者:川崎(管理人)

>トはモリサワフォントからヒラギノフォントに切り替わります。NewCIDは、寿命

> が短かかったなあ。



Open Typeフォントですか...

何かまだピンと来ません。プリンタフォントとか不要になるんでしょか?

んー、これからモリサワNewCIDへの投資は最小限に抑えとくか。



いままでヒラギノフォントって、周りに使ってる人も少なくて食わず嫌い

だったんですけど、サンプル見たらかなり気に入りました。

こんなんがOSに標準搭載されたら、モリサワさんどうすんでしょ。



※サンプルがのってるページをリンクしておきます(大日本スクリーンさん)。
http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/sentoJ.html
そういえばEXPO
投稿日: 2月18日(金)01時41分  投稿者:川崎(管理人)

もうやってるんですよね。

今年は幕張まで行くパワーが湧いてきそうにありません。



InDesignのセミナーとか、生ジョブズとかどうだったんでしょうか。

行かれた方、何かご感想でもいただけると嬉しいです。

(他力本願なわたし)
re:ディスクスペースに空きがない
投稿日: 2月18日(金)01時24分  投稿者:川崎(管理人)

>全然やり方がわかんなくて・・・。

>わかりやすいやり方を是非おしえてください。お願いします。



もし、モリサワのATMフォントとか、プロテクトがかかったソフトを

インストールしてるとなると、これから書くことが新たな面倒を引き起こす

ことになるかも知れませんのでご注意を。



パーティション(ハードディスク領域)を複数に分ける方法としては、

Apple純正のドライブ設定(オマケで付いてる)でフォーマットし直すか、

サードパーティの製品、たとえば、B's Crew等で同じくフォーマットを

行わんといけません。



どちらにしても、一度ハードディスクの中身を全部バックアップとって

パーティションを分割後にコピーして戻すっていう大掛かりな作業に

なりますので、仕事で切羽詰まってる時は避けた方がいいかも。



で、モリサワフォントは「おそらく」フォーマットし直した

ハードディスクには再インストールできないと思うんで、モリサワに

その旨を伝えてディスク交換をしてもらう必要があるんじゃないでしょうか。



サードパーティのフォーマッタ(上記B's CrewとかDrive7)を使う

利点としては、最初にフォーマットかけてドライバをApple純正から

置き換えてやるだけで、既存のデータを破壊せずに残り領域に新しく

パーティション作ったり、一つのパーティション容量を増やしたり

できるっていう点でしょうか。



いずれにしろ、購入時にやらない限り、かなり危険度の高い作業です。

ハードディスクの増設も難しいiMacですから、あんまりお勧めは

しません...
更に Mac OS X について
投稿日: 2月17日(木)15時50分  投稿者:川村

Mac OS Xでは、大日本スクリーン製造のヒラギノフォントをベースとした日本語

フォント6書体を提供します。提供されるフォントは、ヒラギノ明朝W3、ヒラギ

ノ明朝W6、ヒラギノ角ゴW3、ヒラギノ角ゴW6、ヒラギノ角ゴW8、ヒラギノ丸ゴW4

です。Open Typeフォーマットで提供され、Unicodeに準拠し、解像度や出力機器

の制限なく表示・印刷することが可能になります。また、文字数を最大17,000文

字に拡張し、写植機に匹敵する漢字や記号を含んでいます。MacOSの標準フォン

トはモリサワフォントからヒラギノフォントに切り替わります。NewCIDは、寿命

が短かかったなあ。



Mac OS Xは、PDFベースの新しいグラフィックス機能Quartzを持ち、Open Typeフ

ォントを高品質で高速に表示することができます。何度か書きましたが、表示と

印刷が一致する真のWYSIWYGが実現します。



これらは、日本のDTPにとって大きな変革をもたらすものです。MacがDTPのプラッ

トホームとして化けるかもしれないと云っていたのは、このことです。



Mac OS Xの新しい機能のメリットをフルに活用するためには、アプリケーションを

新しいAPIであるCarbon向けに調整する必要があります。Adobeは、Mac OS Xリリー

ス迄に全てのMac用のアプリケーションをCarbon対応にすると云っています。一方、

XPress 5.0はCarbon対応ではなくClassic環境で動作します。Quark社はこれ以上も

たもたしてられないはずなのに。



MacOS Xが世界共通の1枚のCDで提供されるということは、日本語版も同時リリース

されることになります。明日発売開始のWindows2000、MacOS Xと、パソコンOSの大

きな変革の時であり、これらの変化をどう捕らえるかがキーポイントになります。

日本のDTPにどう利用すべきなのか検証を続けたいと思います。
re6:DT300にビデオカード
投稿日: 2月17日(木)12時39分  投稿者:KIRIN

>再度お伺いしたいのですが、プロフォーマンスってOS8.5以上じゃないと

>作動しないのでしょうか?



??どっかに載ってました?8.5って。

現用システムは文字組等と出力の関係上、OS8.1jですが

全く問題なく動作しています。

ドライバーのコンパネが短期間でアップデートされていますが、

安定して動作しているのでしたら、様子を見てからでも大丈夫です。

(GA_5.7.0を使用中です。パッケージに付いてくるドライバーは古いです。)



でわでは。 (^.^)/~~~
ディスクスペースに空きがないの表示について
投稿日: 2月17日(木)00時56分  投稿者:まる

フリーでDTPの仕事してます。

28才にして、Mac歴9年のベテラン姉さんになってますが、

ハード関係に関しては、いまだに全く???なコトが多くって・・。

トラブルの度に頭真っ白になってる者です。



前に「ディスクスペースに空きがない」の事で解決法がのってたけど、

それさえも理解できない。

実は私も今「ディスクスペースに空きがない」に悩まされてるんです。

iMacでOS8.6でQuarkは3.3です。

表示が出た時はとりあえず一旦Quarkを終了して、

立ち上げ直せば当分平気なんだけど、

どんどん頻繁に表示が出てくるようになる。



ここの掲示板に書いてある解決法を試そうと思ったんだけど、

全然やり方がわかんなくて・・・。

わかりやすいやり方を是非おしえてください。お願いします。
Re: QuarkXPress 5.0
投稿日: 2月16日(水)19時47分  投稿者:わだ

>InDesign1.0はCarbon未対応です。



日本語版の話っす。

どっちにしても1.5で対応ですし。
re5:DT300にビデオカード:KIRIN様へ
投稿日: 2月16日(水)17時28分  投稿者:ロットン

KIRIN様、先日ビデオカードの件でご返答いただいたロットンです。

再度お伺いしたいのですが、プロフォーマンスってOS8.5以上じゃないと

作動しないのでしょうか?

先日知人から聞いたのですが、フォ−カルポイントホームページにも

それらしき記述はなく、確認することができませんので、お手数ですが、

再度お返事くださいますようお願いいたします。



実は私、OSのバージョンアップってしていないものですから(^_^;)

Re: QuarkXPress 5.0
投稿日: 2月16日(水)17時05分  投稿者:川村

>Carbon対応しないようですね。うーむ。Extentionの都合だとか。



Glen Turpin氏が、QuakXPress 5.0はCarbonアプリケーションではないと語っ

た。4ヶ月前に同氏は、QuakXPress 5.0はCarbon対応になると語っていた。先

月のMACWORLD Expo/SFでは、Jobs氏の基調講演でQuarkのRichard Jone氏が登

壇し、Mac OS X性能を生かしたパワフルなソリューションを提供すると語っ

たばかりだ。



Carbon化をしない理由として、XTensionsも対応が必要だからと云っているが、

XPressをCarbonしていおり、XPressのコードが複雑なため、Appleの助けを借

りていると聞いている。



>InDesignはCarbonOKです。



InDesign1.0はCarbon未対応です。



>エキスポへ行かれる方、おいしい情報がありましたら



新製品については、もう情報がでていますね。私は、MacOS Xが世界共通の1枚

のCDで提供され、大日本スクリーンのヒラギノフォント6書体がOpenTypeでバン

ドルされるというアナウンスを興味を持って聞きました。
re:QuarkXPress5.0
投稿日: 2月16日(水)11時22分  投稿者:わだ

倉持さん、お久しぶり(^^;;



InDesignはCarbonOKです。
HFS+お礼
投稿日: 2月16日(水)10時36分  投稿者:morion

>わださん、ダブルTOMさん(笑)



HFS+について、いろいろとありがとうございました。

いや〜勉強になりますです。



エキスポへ行かれる方、おいしい情報がありましたら、

書き込みしてくださいね〜。
re:DDのマークの話
投稿日: 2月16日(水)10時31分  投稿者:morion

>HARUPさん



>早速、購入しに行ってきます!



ちょっとまって!!!

DD書類を解凍するだけなら、最新のExpander5.5でも可能かも。

雑誌の付録CD-ROMか、Webで落としてきて、確かめてみてください。

私がスタデラ5.5を購入しよう、と書いたのは、

バックアップ目的のためであって、

スタデラ5.5じゃないとDD書類を解凍できない、とは限りません。

まずは上記のモノで試してみてください。

Expander5.5でダメなときは、デラックス買わなくちゃだめかも・・。



誤解を与えるような書き方をしてすみませんでした。
DDのマークの話
投稿日: 2月16日(水)02時23分  投稿者:HARUP

NGさん、TOMさん、marionさん

ありがとうございました

早速、購入しに行ってきます!

これからも素人な質問が多々あると思いますので

よろしくお願いいたします
re2: G4
投稿日: 2月15日(火)23時48分  投稿者:TOM

ありゃ?私TOMさん、あなたTomさん( ^)o(^ )

同じバンドルネーム出ちゃいましたネヽ(^o^)丿



てな事は別にかまいませんが、G4MacでHFSプラスは特に問題ありません。

むしろOS9ではHFSプラスを推奨していますので、今後のOSではHFSプラス

が標準となって行くと考えます。

1.HFSプラスの仕様を簡単にご説明しますと、簡単にはメディアのアロケー

ションブロック(ボリュームにファイルを配置するときの最小単位)を小さ

くした事です。これは最近のメディア(特にHD)の容量が大きくなり、必然的

にアロケーションブロックの容量が無駄になってしまうため、新たに設定した

ファイルシステムです。

2.これを使用するのでしたら特にパーティションを設定しなくても問題は無い

かと考えます。(Norton UtilityのSpeed Diskで見てみるとどれだけアロケーショ

ンブロックが細分化されているか一目瞭然です。)

3.MacのOSに標準で付いているのはTlueTypeフォントです。CIDフォントは

ATM Type1 2バイトフォントですが、別途購入する必要があります。

OCFとCIDを見分ける手っ取り早い方法は、Illustratorで字体切り替えが出

来るか出来ないかで判断出来ます。出来ればCIDフォントです。

G4でモリサワOCFを使用する方法は(モリサワではサポート外)標準FDを搭

載している旧マシンにG4で使用するHDを接続(これがノウハウ)し、ここに

OSをインストール後OCFフォントをインストール。そのままHDをG4にお引っ

越ししてOSを入れ替えれば可能です。

モリサワフォントはHDを認識してプロテクトをかけていますので、HDを物理

フォーマットしない限り大丈夫です。
http://www.venus.dti.ne.jp/~tomokazu/dtp.html
QuarkXPress5.0
投稿日: 2月15日(火)21時03分  投稿者:Tetsuya Kuramochi

Tetsuya Kuramochiです。



QuarkXPress5.0の情報がMacWIREに掲載されてました。

Carbon対応しないようですね。うーむ。Extentionの都合だとか。

InDesignはどーなのかな?



http://www.zdnet.co.jp/macwire/0002/15/n_quarkcarbon.html
re:Re:★どなたか2月1日の
投稿日: 2月15日(火)20時55分  投稿者:川崎(管理人)

二学さん、ありがとうございます!

助かりますです。



それでは、お手数ですが、下のリンクから入れる掲示板の

稼働チェック用ルームにアップしていただけますでしょうか。



すいませんが、よろしくお願いいたします。(涙)



↓ここです。
http://city.cyberoz.net/~kawasaki/jikken-bin/minibbs2.cgi
Re:★どなたか2月1日の過去ログをお持ちでは★
投稿日: 2月15日(火)20時41分  投稿者:二学

川崎(管理人)様こんにちは



>どなたか2月1日の分の過去ログをテキストで取ってあったりしませんか? まず、いないような気はしますけど。



たまたま持っていました!が

私はメールアドレスを持っていないのでこの掲示板にそのまま送ってよろしいですか?

(4件分なのでかなりデカいメールになってしまいますが)
Re:テキストデータをウインドーズで開くには
投稿日: 2月15日(火)17時06分  投稿者:わか

>クオークで作ったものを.txtに落として

>それをウインドーズマシンでの開きかた



うーん、QuarkファイルをWindowsへ持っていって、

Windows版Quarkで開く。ってことでしょうか?

それとも、

Quark内で使用されている文字データを

Windowsで使用したい。 ということでしょうか?



前者の場合は、拡張子に.txtを付ければ、

テキストエディターで中が見れますが、

なんせ、バイナリデータですから、

常人には分からないと思います。



後者の場合は、

Quarkの文字ボックスからテキスト出力し、そのテキストに

拡張子を付けてWindowsに持っていけば、

テキストの2次利用は可能です。

Quarkからのテキスト抽出には、色々なツール(AppleScript)が

ありますので、探してみてはどうでしょうか。



的を得ない解答でしたらごめんなさい。
re: テキストデータをウインドーズで開くには
投稿日: 2月15日(火)14時31分  投稿者:わだ

>ウインドーズマシンでの開きかた

>を教えて欲しかったのです。



NotePadなどのエディタで開くというコトではなさそうですね。

ファイルのやり取りのコトでしょうか?

拡張子に.txtを付けてあれば、ダブルクリックでエディタが立ち上がるはずですが。

あ、もしかして、Quarkのファイル自体に拡張子.txtを付けてWindowsに持っていき、

それを開きたいなんてコトじゃないですよね?(^^;;;;

もうちょっと皆さんに判りやすく(長文になってもいいですから)書いていただけると

助かります。
re: G4
投稿日: 2月15日(火)14時27分  投稿者:わだ

>おそらく後者だと思っているのですが・・



はい、後者です。



>HFSとHFS+混在環境で大きな問題は発生しませんか?



MacOS8.1以降であればHFSとHFS+はシームレスです。

ネットワーク経由であれば漢字Talk6からでもHFS+にアクセスできます(^^;;

で、外付けHDなどをHFS+にして、MacOS8.1未満のシステムに繋げる場合のみ

問題が生じます。それ以外はまったく気にしなくてもいいでしょう。

あ、ただすっごく古いソフト(たとえばMacDrawとか)では問題がありますが、

これは今に始まった訳ではなく2GB以上のパーティションにアクセスできない

などのトラブルですので…。

テキストデータをウインドーズで開くには
投稿日: 2月15日(火)14時14分  投稿者:S.okubo

わかさんすみません

詳しく説明します

クオークで作ったものを.txtに落として

それをウインドーズマシンでの開きかた

を教えて欲しかったのです。
re2: G4
投稿日: 2月15日(火)14時10分  投稿者:morion

便乗質問させてください。



>QXP3.31を使うのであればHFSで4GB未満のパーティションを1つ用意してください。



ここにはQXP自体をインストールするのか、

それともQXPで作成したドキュメントを保存するところなのか、

どちらでしょう?

おそらく後者だと思っているのですが・・



HFSとHFS+混在環境で大きな問題は発生しませんか?

ちょっと不安・・

To わださん
投稿日: 2月15日(火)14時07分  投稿者:Tom

Thank you for your comment !!!!!

わださん、早々のレス、ありがとうございます。

また、お世話になると思います(笑)。
re: G4
投稿日: 2月15日(火)13時39分  投稿者:わだ

>仕事上で外部(印刷会社)とファイルをやり取りする際、HFS+ですと何か問題があったりするのでしょうか?



ありません。



>また、何か問題点がある場合、HFS(MacOS標準)にフォーマットし直すなどという必要はあるのでしょうか?



QXP3.31を使うのであればHFSで4GB未満のパーティションを1つ用意してください。



>2. G4/400MHzのHDは20GBもあります。やはりパーティションを区切らないと仕事に悪影響があると思われますか?



Adobe系で仮想記憶として利用するパーティションを1つ作るといいでしょう。

サイズは1GBもあればオツリがきます。

あとOSとアプリ用に1つ(2GBか3GB程度)、残りはデータ用でいいと思います。



>3. G4のMacOS8.6のシステムにデフォルトで入っているフォントは、すべてCIDフォントなのでしょうか?



TrueTypeとBitmapです。



>CIDフォントは見たことないのでよく分からないのですが、見た目ですぐ分かるのでしょうか?



判るのも有れば判らないのも有ります。

ATM Deluxeなどで調べればすぐに判ります。



>また、G4はCIDフォントしか使用できないと聞きましたが、本当でしょうか?



いいえ。

これはモリサワのOCFフォントのインストーラが2DDのため、G4に接続できるFDDで

2DDを扱える物が無いためインストールできないだけです。

OCFがつかえないなどというデマは信じないようにしましょう。



>素人みたいな話で申し訳ないのですが、CIDフォントとは、全角2バイトの日本語書体だけですよね?



日本語に限らず、2バイトフォントにはCIDがあるものもあります。

おっしゃるように1バイトフォントにCIDはありません(笑)

G4
投稿日: 2月15日(火)12時27分  投稿者:Tom

はじめて投稿致します。Tomと申します。

G4についてです。使用目的はDTPです。

まっく通の方、DTP通の方、ぜひご教授を!!!!!



1. G4/400MHzに標準装備のMacOS8.6には、HFS+(MacOS拡張)でフォーマットされてあります。

仕事上で外部(印刷会社)とファイルをやり取りする際、HFS+ですと何か問題があったりするのでしょうか?

また、何か問題点がある場合、HFS(MacOS標準)にフォーマットし直すなどという必要はあるのでしょうか?



2. G4/400MHzのHDは20GBもあります。やはりパーティションを区切らないと仕事に悪影響があると思われますか?

また、20GBをパーティションする場合、(目的にもよりますが)一般的に何GBずつ区切るのが無難だと思われますか?



3. G4のMacOS8.6のシステムにデフォルトで入っているフォントは、すべてCIDフォントなのでしょうか?

CIDフォントは見たことないのでよく分からないのですが、見た目ですぐ分かるのでしょうか?

また、G4はCIDフォントしか使用できないと聞きましたが、本当でしょうか?

素人みたいな話で申し訳ないのですが、CIDフォントとは、全角2バイトの日本語書体だけですよね?

半角1バイトの欧文書体に関しては関係ないんでしたっけ? (コンポジットではないから)



どなたかよろしくお願い致します。
難波様、ありがとうございます
投稿日: 2月15日(火)10時43分  投稿者:hirao

質問してからわずか5分後!のすばやいお答え、

誠にありがとうございます。

私ももっと研鑽を積んで、だれかの役にたちたいものです。
↓追記
投稿日: 2月15日(火)03時59分  投稿者:川崎(管理人)

下の追記ですが、プリントアウトされたものでも

結構ですので... 悲しい手入力で復元できますし。
★どなたか2月1日の過去ログをお持ちでは★
投稿日: 2月15日(火)03時47分  投稿者:川崎(管理人)

すいません。管理人ネタで申し訳ありません。



この書き込み部屋のログをバックアップしとこうと思ったら、

すでに2月が100件超えてて、2月1日(のみ)の分のログが消えて

しまってました。



どなたか2月1日の分の過去ログをテキストで取ってあったり

しませんか? まず、いないような気はしますけど。



●2月1日 USBマウスはどこのがいい?

●2月1日 DTPの意味、はじめてわかった!(くるくるりんさん?)



っていう内容の書き込みだと思われます。

過去ログが虫食い状態になりそう... 部分的にでもお持ちの方は

メールいただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
ダブルトーンのプロセスカラー名
投稿日: 2月14日(月)23時28分  投稿者:テツ

記憶が曖昧になってしまったので確認したいんですが、

以前、PhotoShopでのダブルトーン名は「シアン」「マゼンタ」

「イエロー」「黒」でしたよね。今は「黒」じゃなくて「ブラック」

じゃないですか。この、切り替えのタイミングってどのバージョンから

でしたっけ?4.0x→5.0.1?5.0.1→5.0.2?

ReadMeには「重要な」変更点しか書いてないみたいなので。
LP-8000Cで印刷の色調整(キャリブレーション)をするには?
投稿日: 2月14日(月)23時23分  投稿者:二学

>エプソンのLP-8000Cでプリンターのキャリブレーションをとろうと思うでのです

>が、調整はどこでやったらベストなのでしょうか。



インクジェットでキャリブレーションですか? キャリブレーションと言っても何

を何に合わせるのか色々ありますが、一応「インクジェットプリンターで印刷物を

シュミレートする」とこちらで介錯させて戴いて書かせていただきます。

まず本当にやるなら色を合わすのはEFI colorではなくColor Syncを使うことにな

ると思います(EFI colorのプロファイルを集めるのはまず無理)

チョット古い本になりますが



「カラーマネージメント!」

株式会社IDGコミュニケーションズ

(笠井 亨 著)

(すべて敬称略)



と言う本が出ています

それでまず一通りの事を見ておくといいと思います(ただし結構難しい)



そして実際の運用ですが、今ここら辺の分野はあちこちのメーカーで色々なソフト

やハードが出てきて今まだ決め手がないと言ったところですが

クォークでの運用でしたら一応凸版印刷株式会社のCS sharpener+CS CompassPro XTと言うのはどうでしょうか?

(というのは弊社ではCS sharpenerが前のバージョンのままでなおかつCS CompassPro XTを使っていないので互換性等の点で余り無責任な事が言えない)

詳しい事はtoppanさんのホームページで探せばあると思います(勝手にアドレス載

せていいのかわからないのではぶきますがtoppanで探せば見つかるとおもいます。
RE:フリーダイヤルのマークって?
投稿日: 2月14日(月)21時09分  投稿者:難波

MLK

biblos外字、入れていない方には失礼いたします。

↑ですよね、

biblos外字セット3番の

よみ=ふりー

です。シフトjisF54Bから3つあります。
フリーダイヤルのマークって?
投稿日: 2月14日(月)21時05分  投稿者:hirao

フリーダイヤルのマークが必要になって探したのですが、

文字パレットのどこにもありません。

biblosの外字は入っているし、ATOK12だし、ないはずないだろー。

と探したのですが...。

ご存じの方、教えてください。



Re:テキストデータをウインドーズで開くには
投稿日: 2月14日(月)20時06分  投稿者:わか

S.okuboさん、こんばんわ。



>テキストに落としたでーたを



ということですが、もとのデータはなんだったんでしょうか?

とりあえず、テキストとして扱いたければ、

ファイル名の末尾に拡張子を付けてください。

(WidowsはテキストベースのPC−DOSがもとなので)

ちなみにテキストの拡張子は.txtです。
テキストデータをウインドーズで開くには
投稿日: 2月14日(月)18時13分  投稿者:S.okubo

テキストに落としたでーたを

ウインドーズで開くにはどのように

すればよろしいのですか

お客さまから聞かれて困っています
Quarkの字間が出力するとおかしい
投稿日: 2月14日(月)17時07分  投稿者:sho

川崎(管理人)さん、回答ありがとうございます。



>ひょっとして、Mac側にATMフォントは積んでるけど、プリンタ側には

>プリンタフォントが無いってことはないでしょうか。



はい、その通りでした。

クオークの“プリンタフォントの検索”をしてみたら、

字間がおかしくなってるフォントに関しては、無しになってました。



ということは、プリンタフォントを買えば解決ですね。



川崎さんありがとうございました。
re2:Quarkの字間が出力するとおかしい
投稿日: 2月14日(月)16時06分  投稿者:川崎(管理人)

>PSプリンターで出力したのですが、

>ベタ組みで組んでるのに、字間が詰まってしまう所と

>空いてしまう所があったりと、もうめちゃくちゃなんです。



ひょっとして、Mac側にATMフォントは積んでるけど、プリンタ側には

プリンタフォントが無いってことはないでしょうか。

画面表示はきれいですけど、プリントすると字間とかバラバラに

なってしまったような記憶がありますよ。
RE:自動でノンブルをふるやりかた
投稿日: 2月14日(月)15時39分  投稿者:難波

マスターページにノンブル用のテキストボックスを作って

そこにcommand+3をすると<#>←こんなのが入ります。

これで、ページ→セクションでスタートぺージのノンブル

を決めれば、あとは勝手に……。

更に詳しくはマニュアルを。ユーザーガイド1.65からです。
re: 自動でノンブルをふるやりかた
投稿日: 2月14日(月)15時35分  投稿者:わだ

>クォークで,自動的にノンブルをふる(連番でページ番号を

>つける)やり方が分かりません。



マニュアルみても判りませんでした?

自動でノンブルをふるやりかた
投稿日: 2月14日(月)15時25分  投稿者:an

はじめまして。

やり方が分からず,困っています。

どなたか,ご教授くださいませ。



クォークで,自動的にノンブルをふる(連番でページ番号を

つける)やり方が分かりません。

初歩的な質問ですみません。

どなたかご存じでしたら教えてください。
クォーク詰め組みに関してのご返事ありがとうございます
投稿日: 2月14日(月)14時53分  投稿者:sho

わかさん、さっそくの回答ありがとうございます。感謝!



PrinterFontsの設定をし直して出力したのですが、だめだったので

PrinterFontsをXTensionからはずしてみたのですが、

これもだめでした。

わかさんの教えてくれた通り、たぶんPrinterFontsの

設定になにかしら原因があるのは間違いないと思うのですが。

もうちょっと、いろいろ試してみます。

わかさんどうもありがとうございました。



Re:Quarkの字間が出力するとおかしい
投稿日: 2月14日(月)12時51分  投稿者:わか

shoさん、こんにちわ。

PSプリンターに出力すると

字間がおかしくなってしまうということですが、

考えられる原因の一つとして、

QuarkのXTensionにPrinterFontsと呼ばれるものがありますが、

PrinterFontsの設定がきちんとされていないのではないでしょうか。

PrinterFontsで出力機に入っているPSフォントの設定をし直すか、

PrinterFontsをXTensionからはずすかすれば、

直ると思います。
Quarkの字間が出力するとおかしい
投稿日: 2月14日(月)12時32分  投稿者:sho

こんにちは。

クォークで作成したデータを

PSプリンターで出力したのですが、

ベタ組みで組んでるのに、字間が詰まってしまう所と

空いてしまう所があったりと、もうめちゃくちゃなんです。

画面で見る限りでは正常です。

OS8.6、クオーク3.3で、Drカーニングはかけてもかけなくても、

状況は同じなんです。



今の会社に引き継ぎ無しで入ったので、今までどうしていたのか

解らないので困ってます。

どうかよろしくお願いします。
RE4:DDのマークが付いてます。
投稿日: 2月14日(月)11時51分  投稿者:morion

DiskDoubler・・今でもウチでは現役です(笑)。

8500/180のOS7.6.1上でバリバリ働いていますよ。



>StuffItで解凍できるとおもいますよ。

最新版の5.5から対応したみたいですね。

ウチではDDで圧縮/バックアップしていたファイルが多すぎて、

対応に困っていたんですが、ようやくといったところです。

シマンテックのバカ〜。

よくやったact2! スタデラ5.5にバージョンアップ!
ディスクスペース不足質問のお礼
投稿日: 2月14日(月)11時50分  投稿者:morion

ディスクスペース不足エラーについてお答えいただいた皆さん、

ありがとうございました。近いうちに時間をみつけて

パーティションを2GB以下に切り直そうと思います。

それにしても、あまり話題にならなかったところを見ると、

皆さんあまり重大な問題とは思われていないのでしょうか? 

それともこの問題は皆さんとっくにクリアーされていたことなのでしょうか。

G3/G4上でのQX3.3Jユーザは結構いると思うし、

パーティションを切っている人もいると思うのですが、

雑誌やWebを見ても、そのような記事はないし。

顔面蒼白で一人アタフタしていた私は、

なんだかやるせない思いをしています・・(笑)。

re:LP-8000Cで印刷の色調整(キャリブレーション)をするには?
投稿日: 2月14日(月)11時14分  投稿者:わだ

>エプソンのLP-8000Cでプリンターのキャリブレーションをとろうと思うでのですが、

>調整はどこでやったらベストなのでしょうか。



まずモニターのキャリブを合わせて、あとはColorSyncでいいのではないでしょうか。

re:appleを丸ごと購入2
投稿日: 2月14日(月)07時14分  投稿者:kosi

>ずっと株はギャンブルの一種だと思い込んでたんですが、

私もそう思います。依然そういうところありますよねー。

ただ一面自制できる要素が用意されているところが、ギャンブルと区別できる

ところだと思っています。

> 数年前、アメリオがCEOやってるころにAppleの株を買って

DTPやっていた自分がthink differentのコマーシャル始まってすぐ、

やっぱりマックはいいだけじゃなくて、こういうい行動もあってもしやってい

たら、一生マックに偉そうに話せたな〜 と思いました。

 "Think different.  愛Mac!"
http://www.to-kei.co.jp/DTP/kaka-m.html
re:appleを丸ごと購入
投稿日: 2月13日(日)23時28分  投稿者:川崎(管理人)

ずっと株はギャンブルの一種だと思い込んでたんですが、最近そうじゃないと

気付きました。株を買うってことは、資金を出してるわけですから、

間接的に経営の手伝いをするってことだったんですね。

つまり、その会社と心中できるかどうか...



はあー、数年前、アメリオがCEOやってるころにAppleの株を買って

れば。。。まさかここまで盛り返すとは。

で、いま買うかと言われれば、ちょっと腰が引けちゃいますけど。

iMac・iBookの盛り上がりをOSXが支え続けられるんでしょか。
RE3:DDのマークが付いてます。
投稿日: 2月13日(日)15時13分  投稿者:近藤信男

ACTION Utilitiesを使用しはじめました。

きがついたことですが、ACTION WYSIWYGをインストールしますと、異常にシステム

が肥大化します。120Mまでシステムが膨れあがり、8100ではとても使用できないと

感じました。

フォントを多くインストールしているからかもしれませんが、264Mしか積めない

8100では現実的ではないメモリ使用量です。

OS9で使用してみました。

このような現象は私のところだけかどうか、情報がありましたらお願いいたします。

(8100を手放さなければならないのか?)
http://www.parkcity.ne.jp/~kondou/index.html
appleを丸ごと購入
投稿日: 2月13日(日)14時45分  投稿者:kosi

管理人さんこんにちは。DTPとは直接関係ないのですが、マック話として話さ

せてください。

Yahoo!を見ていたらアップル・コンピューターの株が東証に上場されているの

を知りました。東証なので円建て表示で12100円(2/10)でした。本家の米ナス

ダックスと同じ株式ですね(ただ、円換算なので、円が下がれば差益がでま

す)。最近新聞で円安に動いていると聞いていたのでチョコット関心を持ち

ました。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6689&d=v1

ここ1年で約3倍になってます。

仕事がらDTPでアップル情報は肌で感じているので、OSXが今年発売されるそ

うだし・・・ と思いました。

50株から買えるとはいえ60万円ですね。米国市場が調整しているとはいえ、iBookを我慢したくらいじゃ買えない!

ただ、マック好きですが、マックを製品以外で、会社自体も手にできるんだ

フ〜ンと思いました。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6689&d=v1
RE2:DDのマークが付いてます。
投稿日: 2月13日(日)02時23分  投稿者:TOM

>DDのマークが付いたファイルははおそらく

>ディスクダブラーで圧縮されたものだと思います。



いや〜!懐かしい・・・。( ^)o(^ )

Disk Doublerは昔みんながこぞって使ったNow Utilityの圧縮ソフトですゾ!

Now Menuなんてのはメニューにオリジナルショートカット割り当て出来たので

けっこう人気があったのですが、何故かアップデートが止まってしまい残念に思っ

ています。

WYSIWYGメニューなんてのを始めに作ったのもたしかNow Utilityだったと思い

ます。ブーメランなんていうディレクトリ階層を自由に操作できるツールも便利

でした。

現在act2からACTION Utilitiesとして復活しつつありますので、今後に期待して

います。                  ヲジサンより<(_ _)>
http://www.venus.dti.ne.jp/~tomokazu/dtp.html
RE:DDのマークが付いてます。
投稿日: 2月12日(土)19時47分  投稿者:NG

私もはじめましてです

DDのマークが付いたファイルははおそらく

ディスクダブラーで圧縮されたものだと思います。

StuffItで解凍できるとおもいますよ。
こんにちは、いろいろ探して見つけました
投稿日: 2月12日(土)19時03分  投稿者:HARUP

はじめまして

中野の職業訓練学校に半年通い、MACでのDTPを1年ほどやっております

いつもマュアルを読み返しながらの作業でなかなか進歩しません

設備は秋葉原で揃えました。

独学でやることには限界をいつも感じてます。

先日、仕事先より来たMOが開けることができませんでした

各ファイルにDDのマークが付いてます。

何かで圧縮が掛かってるのでしょうか?

いろいろと調べたのですが、わかりませんでした

何方かご存知でしたら、おしえてください
LP-8000Cで印刷の色調整(キャリブレーション)をするには?
投稿日: 2月12日(土)18時13分  投稿者:M-かわな

エプソンのLP-8000Cでプリンターのキャリブレーションをとろうと思うでのですが、調整はどこでやったらベストなのでしょうか。調整の場所さえわかれば、トライ&エラーでチャレンジします。

再度マニュアルをみたのですが、EFI colorの説明なんてこれっぽっちものってませんでした。

初歩的なことですみません。<社内に5台ほどクォークが入っているので、統一できたらうれしい>
★当サイトのカラーパレット落とされた方へご注意!★
投稿日: 2月12日(土)18時00分  投稿者:川崎(管理人)

もう2年近く公開してたQX用カラーパレットですが、

一つ色の配分が間違ってることをご指摘いただきました。

(吉沢さん、ありがとうございます)



「20. Y100+M80」が、誤ってY80とM100で設定してありました。

いままで使われていた方いらっしゃいましたらスイマセン。



現在のコーナーでは『QX秘宝館 Tips』の「貧弱なカラーパレットを強化」

に置いてあります。

修正版に差替えましたので、ご面倒でもダウンロードし直してお使い

ください。(下リンクより)
http://www.cyberoz.net/city/blue/qx/tips04.html
はじめまして
投稿日: 2月12日(土)02時10分  投稿者:ゆきP

私は浅草で記念品のデザインをMACでやってます。

 ガンコにイラストレーターは5.5! 家のは8.0だけど。

あとフォト、ディメンジョンなどでやってます。 仕事の合間に会社で作った

画像をつかってHP開いてます。デザインの話ではなく、趣味ですけどね。

ちょっと、職種は違うかな?DTPもかじってるんですけどね。
http://www.freepage.total.co.jp/yuukisan/index.html
いろいろRES
投稿日: 2月11日(金)18時33分  投稿者:川崎(管理人)

>Quark社のCTOであるTim Gillは、QuarkDMSを出荷したこと、XPressを含めて

>XMLにフォーカスを当てることなど語り、初めてQuarkXPress 5.0のデモを行

>った。今年末に出荷予定で、新機能としてレイヤーや表組のサポート、PDF

>のサポートの拡張などをデモした。



英語版が年末ってことは、日本語版5.0は1年以上あとになりそうですね...

そういえば、間もなくQX4.1(J)が出るって正式表明があったみたいですね。

PDF書き出しは便利そうだけど、心が揺らぐまでは至らず。



>やっぱ、EPSONなんですかね〜。



モノクロレーザの話には関係ないですけど、なんと、EPSONの

カラーレーザ 8200CPSを購入することにしました(月曜日到着予定)。

PSサーバが単体で付いてるヤツです。

去年の夏くらいにみなさんにいろいろお聞きしたあと、半年かけて

腹をくくりました。その折はどうもでした。

しっかし、高い買い物だよな〜。もと取れるんだろうか。。。



最近、OKIは元気ないですよね。803、903の時代はPSプリンター市場を

席巻してたのに。やはりカラー時代に乗り遅れたのが痛かったのか。
Res: 最近のモノクロプリンタはどうなんでしょうか?
投稿日: 2月10日(木)20時45分  投稿者:kakko

わださん、ありがとうございます。

やっぱ、EPSONなんですかね〜。



いま手元には、しっかりEPSONのカタログがあったりしますが...。

(Okiのはありませんね)



ちなみに、XEROX速いやつとEPSONの速いやつは、

カタログを見るとと〜っても似てます。

(こんな業界ではよくあることですがね)
RE: PC版ってあるんですか?
投稿日: 2月10日(木)17時46分  投稿者:あわびぃ


>>Quark XpressってPC版ってあるんですか?



面付け出力できるようになったんでしょうか?

PC版は、ファシリスで通らないと聞いたことがありますが。
Where are they going?
投稿日: 2月10日(木)14時21分  投稿者:川村

Seybold BostonのKeynoteで、Quark社とAdobe社が火花を散らした。



Quark社のCTOであるTim Gillは、QuarkDMSを出荷したこと、XPressを含めて

XMLにフォーカスを当てることなど語り、初めてQuarkXPress 5.0のデモを行

った。今年末に出荷予定で、新機能としてレイヤーや表組のサポート、PDF

のサポートの拡張などをデモした。



又、Quark eStageというデーターベースパブリッシング用のクライアントサ

ーバーシステムを紹介した。これにより、DataBaseよりカタログ等を作成す

ることは当然として、文書を単にXML形式で書き出すのではなく、XML本来の

目的であるDataBaseと連係したXMLを作成することもできる。



AdobeのCEOであるJohn Warnockは、今年前半に出荷予定の製品として、

Stiltonというワークフローソフト、InCopy、InProduction、WebMerchantと

いうe-commerceツールのデモを行った。又、LiveMotionというWebアニメー

ションツール、InDesign、InCopy、GoLiveの次期機能も紹介した。



780MHz PowerPCチップが今年にも市場に登場するという、来週Jobsは、何を

発表するのだろう。



昨日触れたAdobeのInProductionについては、次のサイトに記事があります。

http://www.zdnet.co.jp/macweek/0002/09/n_inproduction.html



>今までのデータをそのまま使いたいんです。



WinとMacの環境の違い(Font、ファイル拡張子、プレビュー情報、プリント

アウト)、XPressのバージョンによる相違(3.3と4.0)に気をつける必要が

あります。イコールにはなりません。



>全ファイルの名前に拡張子を追加しなくてはならないのでは?



Mac上でのファイルタイプ、クリエイタータイプとWin上でのファイル拡張子

を付加するMac用のツールFileExtをフリーウエアとして公開しています。
http://www.loyal.co.jp/LCS/LCS.html
RE: PC版ってあるんですか?
投稿日: 2月10日(木)10時35分  投稿者:はやみず

ありますよ。



Illustlator や Photoshop もありますが、扱えるファイルフォーマットなんかが違ったように記憶しています。

また、今までに作ったファイルを使おうとすると、一番問題になるのはフォントなのではないでしょうか。

それに、全ファイルの名前に拡張子を追加しなくてはならないのでは???



私も Mac 版しか使っていないので偉そうなことは言えませんが、いろんな角度から確認された方がいいのではないでしょうか・・・。
PC版ってあるんですか?
投稿日: 2月10日(木)09時57分  投稿者:まつ

はじめましてこんにちは。どなたか教えて下さいませ。

Quark XpressってPC版ってあるんですか?

バカな事聞いてると思いますが、宜しくお願いします。

macを今まで愛用してきましたが、会社にてPCに乗り換えを言い渡されてしまいました。

今までのデータをそのまま使いたいんです。イラストレーターとかフォトショップとかは

ありますよね。そんな感じでどうにかなりますか?
re2:G3 (B/W) Quarkで文字回転のエラー
投稿日: 2月9日(水)22時43分  投稿者:難波

今更ですが……。

以前友人のところで同じ状態になりました。OS8.1 Xpress4.0.5

仮想メモリオフにしたら、何事もなかったように解決しました。

私のところの刑事番にも佐藤さんというかたから同様のお話がありました。

Xpressの描画カスはビデオカードとか、そのドライバによって結構違うようです。

以前私が買ったビデオカードでは、描画カスがツールパレットに残り、しばらく

使っているとツールパレットが見えなくなる(消して出せば直る)ほどでした。

私の回避策は、ウィンドシェードする。または、気にしない。です。

re:G3 (B/W) Quarkで文字回転のエラー
投稿日: 2月9日(水)22時29分  投稿者:川崎(管理人)

>川崎(管理人)様。アドバイスありがとうございます。



ん?僕のアドバイスじゃないかも...どこか別のサイトですか?

まあ解決したのは良かったですけど。



>たとえば横組10字ぐらいの文字ボックスを回転すると始めの文字と

>終わりのなん文字かが描画され、間の文字が描画されません。



かなり以前にここで報告いただきましたけど、トラッキングを-0.1

でもかけると表示されるようになるはずですよ。

手間ですけど、ATMフォントの「仕様」だと思ってあきらめたほうが

いいかも。



>画面上に、はんこのようにのこります。

>でもこれはページを拡大縮小すると消えます。



これは描画の「ゴミ」ってやつでしょうか。液晶モニタ使ってると

その手の亡霊がひんぱんに現れます。同じく拡大縮小とかで消えますから

あんまり気にしてませんけど。
こんなフォントあるんでしょうか?
投稿日: 2月9日(水)22時17分  投稿者:大熊@tonan

知人から

「学研『ブッダの世界』のカバーにある『Buddha』というアルファベットはなんていうフォント?」

という問い合わせがありました。



http://www.cyborg.ne.jp/~tonan/buddha/



にアップしました。

ご存じの方、いらっしゃいます?

というよりこんなフォントあるんでしょうか?
Re: ディスクスペースが足りない?
投稿日: 2月9日(水)17時55分  投稿者:川村

Quark社は、XPress 3.32r5において、4GB以上のハードディスクを持つMac上

で、テキストの取り込みやテキストの書き出しを行うと、「ディスクスペー

スが足りません」というエラーメッセージを表示することがあることを報告

しています。



この問題を回避するためには、ディスクのパーティションを4GB未満にするこ

とを薦めています。これは、ハードディスクのアロケーションブロック(デ

ィスクの区切り)の大きさが、パーティションの大きさに関連することによ

り起きています。



なお、この問題は、XPress4.0では起きません。



ハードディスクのパーティションを大きくすると、アロケーションブロック

が大きくなり、例えば6GBの場合は、97kB以下のファイルやファイルの大き

さの端数分は97kB使用するために、実際には使用していない領域をたくさん

持つことになります。適度に分割した方が、いろいろな意味でいいのでは。
Re:川崎(管理人)様ありがとうございます。G3 (B/W) Quarkで文字回転のエラー
投稿日: 2月9日(水)17時28分  投稿者:前田幸作

川崎(管理人)様。アドバイスありがとうございます。



アドバイスの通りに

・コントロールパネルのメモリで

ディスクキャッシュを少なく-512K

仮想メモリ-オフ

ATM-オン、でテストしてみました。



●文字ボックス(日本語モリサワOCF ATMフォント)を

回転してもエラーは起こりませんでした。

ただし、横組では一部文字が描画されません。

たとえば横組10字ぐらいの文字ボックスを回転すると始めの文字と

終わりのなん文字かが描画され、間の文字が描画されません。

プリントすると文字はちゃんとプリントできます。

モリサワOCF ATMフォントは全てこの症状がでます。

システムのOsaka フォントだと上記の症状はありまでんでした。

縦組はOKでした。

それと回転ツールでボックスを回転させたり、

画面上をクリックしたりすると、まる十字のマークが

画面上に、はんこのようにのこります。

でもこれはページを拡大縮小すると消えます。

また何かわかりましたら、教えてください。
Re: 最近のモノクロプリンタはどうなんでしょうか?
投稿日: 2月9日(水)14時55分  投稿者:わだ

>モノクロレーザープリンタはいかがなものなのでしょう?



わたしならEpsonかOkiにします。どちらかというとEpsonかな。

OkiはPDF Nativeじゃなかったと思いますので。
最近のモノクロプリンタはどうなんでしょうか?
投稿日: 2月9日(水)13時00分  投稿者:kakko

こんにちは、



弊社でも、ようやくPS3環境への変更というような話がでてきました。

(かなり遅めですが...)



で、カラープリンタの話はよく聞くのですが、

モノクロレーザープリンタはいかがなものなのでしょう?



よい情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?

または、おすすめ機種とかございますか?
以前、特殊文字に外字(特殊文字コードに記号を割り当てた)をセットし、 流し込み時に反映させようとしましたが、 半角カタカナなど文字化けを起こしていました。 その為、流し込みテキストにフォント名をTagで記述し流し込んでいました。 今まで特殊文字がなぜ使えないのかは分かりませんでしたが、 ようやく、理解できました。 どうも、ありがとうございました。
Re: Quarkの特殊文字のコード
投稿日: 2月9日(水)09時39分  投稿者:川村

Pressのフォントセットの特殊文字は1バイト文字の0x80〜0xfc(10進数で

128〜252)のコードのフォントを設定できます。但し、この部分のコード

はShift JISの2バイトコードが重なります。どちらになるかは、XPressへ

のテキスト読み込み時、テキスト入力時のフォント指定が日本語フォント

か、欧文フォントになっているかに依存し、後で変更できません。(これ

が文字化けを起こす原因です。)



MacintoshのCharacter Setは、次のように定義されています。(ブラウザ

の表示フォントを適当な欧文フォントにして表示して下さい。)



以前この欄でリーク情報を紹介した、Adobe Acrobat InProductionが正式

にアナウンスされました。PDFのPrintに関するツールです。
http://developer.apple.com/techpubs/mac/Text/Text-516.html#MARKER-9-69
re:G3 (B&W) OS 8.5.1 と QuarkXPressの問題
投稿日: 2月9日(水)02時17分  投稿者:川崎(管理人)

>1.画面を拡大、縮小していると文字が正確に描画されない。

>2.環境設定のグリークテキストサイズ以下の文字はガイドだけが表示され

(略)

>3.文字ボックスを回転させると Quarkが突然終了してしまう。



2は、ちょっと前に話題になりましたが、ATIのドライバの問題のよう

です。G3は十分高速ですから、グリークをオフにした方がいいかも

知れません。

1、3はATMのバージョン、ATIのドライバ、その他機能拡張が

複雑に絡み合って問題が起きてるような気がします。

とりあえず、ATMをAcrobatReader3.0に付いてるATM4.02に

ダウングレードするか、モリサワNewCIDフォントに付いてる

ATM Light4.5.2(要アップデータ)にしてみてはどうでしょ。



この件は自信ありません。ダメだったらごめんなさい。
アクロバット4.0で印刷できない(報告)
投稿日: 2月9日(水)01時23分  投稿者:電悩童子

以前(昨年11月頃)この掲示板に、「Acrobat4.0」をPM2000で横位置印刷をするとシステムエラーと

なる件で質問をさせていただいた者です。

先週ようやくEPSONサポートよりの返答がありましたので報告いたします。



調査の結果、現状のドライバーでは「Acrobat4.0」での上記の問題は解決出来ないということです。

回避策としては、印刷をする時にコントロールパネルの中の「モニタ&サウンド」を開いてモニタを選び

カラーの設定をフルカラーから32000色に変えてやれば印刷が可能であるということです。

又、現在のドライバーのバージョンを上げる予定は今のところはありません。



以上がEPSONサポートよりの連絡でした。

さっそく32000色に変えてA3用紙の横位置印刷で実験をしてみましたが、返答どうり無事印刷が

出来ました。

いちいち切り替えるのは面倒だけれども「3.0」よりは「4.0」の方が機能的にも優れているので、

「3.0」はHDより落とす事にしました。
re:引き続き「角型マウス」情報求む!
投稿日: 2月9日(水)01時15分  投稿者:川崎(管理人)

>引き続き「純正角型マウス」を探しておりますので、有力情報(笑)をご存知の

>方、ゼヒゼヒご一報ください!

>(もうボタンがいかれてしまって勝手にドラッグしまくり・半べそでやってます)



今日、秋葉原で中古Mac屋さんをのぞいてみました。さすがに新品は

幻のポケモンなみに出会えないでしょうから、ハナから無視しました。

残念ながら、角形はなかったです。丸っこいADBマウスは、中古品が

ビニール袋に梱包されてぶらさがってました。



安いやつは1980円、高いのは2980円。この1000円の差を説明する

ものは何も書かれてませんでした。

マウスの中古品は危なそうですけど、ちゃんと品をよりわけてるって

ことは、十分使えると期待できそうです。

某大手ショップの中古店に行けば、もっとあったかもな。



もし、丸型でよければ、メールくださればショップ名お教えしますよ。

発送やってないとすれば、僕が代わりに買って送るという手もあるし。
re: ディスクスペースが足りない?
投稿日: 2月8日(火)17時15分  投稿者:わだ

>HFS+/HFSというより青白G3で頻繁におきる現象では?



う〜ん、うちでは一切問題おきてません<青白&G4

QuarkUSのコメントで見た記憶が<HFS+問題。ただいまURLを発掘中。

まぁQXP3.31はMacOS8すらも未対応ですからねぇ(^^;;;
re: ディスクスペースが足りない?
投稿日: 2月8日(火)16時30分  投稿者:せん

HFS+/HFSというより青白G3で頻繁におきる現象では?
Quarkの特殊文字のコードを教えてください
投稿日: 2月8日(火)16時28分  投稿者:わか

Quark(Mac)のフォントセットでは特殊文字が扱えますが、

この特殊文字に割り当てられているコードって

ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

ご存知の方は教えていただければ幸いです。

多分、128から255(10進で)ではないかと思うのですが。。。

よろしくお願いします。



re: ディスクスペースが足りない?
投稿日: 2月8日(火)15時07分  投稿者:morion

わださん、早々のお返事ありがとうございます。

QXは3.31です。



>HFS+で2GB以上のパーティションだとなるみたいです。

>必ずという訳でもなく、なりますね。

>可能ならHFSのHDにコピーして処理してみて下さい。



えーっ! そうなんですか? かなりショックです。

当方も、HFSでは全く問題なし、です。

ということは、皆さんはHFSで2GB以下のディスクで

作業されているのですか?

それとも、当方の4GBのパーティションってデカすぎなんでしょうか?

う〜ん・・
re: ディスクスペースが足りない?-2
投稿日: 2月8日(火)15時05分  投稿者:なべやん

私は外付けの20GBハードディスクを一度とばしてしまった経験があります。

わださんがお書きになったようにパーテーションを4GBずつに切っていました。

いろいろ試した結果、

(1)パーテーションを切る場合は2GBずつにする

(2)初期化した後、再度ファインダー上で「ディスクを初期化」し、

   念のためノートン・スピードディスクで各パーテーションを視認する

   (まるでフロッピーディスクのように荒い表示になっていた事があります)

この方法をとって以来トラブルは起きていません。





re: ディスクスペースが足りない?
投稿日: 2月8日(火)11時44分  投稿者:わだ

QXPは3.31ですか?

HFS+で2GB以上のパーティションだとなるみたいです。

必ずという訳でもなく、なりますね。

可能ならHFSのHDにコピーして処理してみて下さい。
ディスクスペースが足りない?
投稿日: 2月8日(火)10時42分  投稿者:morion

QXで以下のようなエラーメッセージが出て困っています。



  この操作を行なうためのディスクスペースが足りません。

  まずドキュメントを保存してください。[15]



毎日出る、というわけでもなく、

特定の操作をしたとき、というわけでもなさそうなのです。



今日エラーが出たときの直前の操作は、2つのドキュメントを開いて、

ドラッグ&ドロップでオブジェクトをコピー、という操作です。

IllustratorもPhotoshopも起動していません。



促されるままに保存、QXを終了し、再度QXを立ち上げて

操作しようとしましたが、また上記のエラーが出ます。

システムを再起動すると、そのようなエラーは出ません。



当方の環境

G3/450、メモリ384MB、OS8.6

内蔵HDD(HFS+)を4GずつAとBの2つにパーティションで切っています。

システムとアプリケーションはA-HDDに。

A-HDDの空きは2.7G。

ドキュメントはすべてB-HDD。

B-HDDの空きは1.5G。



Disk First AidもNortonも問題なし。

SpeedDiskの断片化は0.1%(←これが問題?)



頻繁に保存や新規保存をしているので、

泣きをみることはあまりありませんが、

Illustratorでもたまにフリーズすることがあるので、

システムに問題があるのでしょうか?



・・とここまで書いていたら、Jeditが落ちました。

エディタで落ちる当方の環境ってやっぱりヤバイのか(汗)。



どなたか、アドバイスお願いいたします。

引き続き「角型マウス」情報求む!(苦笑)
投稿日: 2月8日(火)09時26分  投稿者:かみいち

すっかりお返事が遅くなってしまい、すみません。

ADBマウスの件でお訊ねしていた、かみいちです。



管理人さん、転倒虫さん、テツさん、お答えありがとうございました。



今はすっかりUSBが主流?なかなか旧タイプの純正マウスは少ないみたいですね。

ちょっと前までは、雑誌の広告にも“角型マウス新品あります”なんていうのが

出ていたんですが、現在では…。



引き続き「純正角型マウス」を探しておりますので、有力情報(笑)をご存知の

方、ゼヒゼヒご一報ください!

(もうボタンがいかれてしまって勝手にドラッグしまくり・半べそでやってます)
re4:DT300にビデオカード
投稿日: 2月7日(月)23時30分  投稿者:ロットン

川崎様、KIRIN様、貴重なご意見有り難うございました。



やっぱりプロフォーマンスが良さそうですね。

Voodooも考えてはみたのですが、買ってしまった直後にMac対応版が発売されたりすると

とってもクヤシイじゃないですか...



いずれにしてもPCの人たちはいいですね、パーツも周辺機器も安いし、種類は多いし...



8000円の差は大きいですが、なんとか大蔵大臣様を説得して予算を獲得したいと思います。
re3:DT300にビデオカード
投稿日: 2月7日(月)19時03分  投稿者:川崎(管理人)

さっき秋葉原をうろついてきたんですけど、

ビデオカードVoodoo3 2000 PCIは1万6千円くらいですね。

きのう、もっと安いみたいなこと書いちゃったんで、一応

訂正しておきます。



AGP版だと、数千円は安いんですけどね。
真面目なアートプロジェクト
投稿日: 2月7日(月)18時09分  投稿者:NYアート学生

自分は日本人だと思う方、

御自身の写真とプロフィールをeメールしてください。

projectjps@hotmail.com



NYでアートを学ぶ学生の、真面目なプロジェクトです。

御協力お願いします。

期間は3/5/2000まで。

JPEGフォーマットでお願いします。
G3 (B&W) OS 8.5.1 と QuarkXPress 3.3J&4.0Jのトラブルについて質問
投稿日: 2月7日(月)16時09分  投稿者:前田幸作

最近マシンを新しくして、G3 (B&W)300/6G OS8.5.1+ATM Deluxe 4.5.1+ATR2.5.1+モリサワOCF-ATMフォントの環境で、(Quick Time関係のものは全てOFF)

QuarkXPress 3.3J & 4.0J を使っていますが。その Quark上で、

1.画面を拡大、縮小していると文字が正確に描画されない。

2.環境設定のグリークテキストサイズ以下の文字はガイドだけが表示され中の文字はなにも標示されない。(拡大して見ると表示されます。前のマシンOS8.1だと グリークテキストサイズ以下の文字はグレーの帯で表示していました。)

3.文字ボックスを回転させると Quarkが突然終了してしまう。

このことは雑誌にも書かれてあり、4.0JでOKなこともあるようですが。

私の場合は3.3J、4.0J両方ともトラブリます。

以上。

他にもおかしいところがあるのですが、上記の3点で困っています。特に3です。

どなたか解決策をお教えください。よろしくお願いします。









  
re2:DT300にビデオカード
投稿日: 2月7日(月)13時05分  投稿者:KIRIN

>実際に使ったことはないんですけど、雑誌のレビューを読む限りでは

>プロフォーマンスが最速っぽいですね。



メインにする用途によって変わっては来ますが、

Photoshopを(2D)をメインに考えるならばプロフォーマンスではないでしょうか?

現在G3-DT266rb1で使用していますが、最高に早いです。

しかもドライバーがコンパネ一つですのでコンフリクトの発生要因が少なくてすみます。

ATIのカードも結構高速ですが、何せドライバーのたぐいのファイルを結構な量をばらまくので

好きになれません。

プロフォーマンスだけの機能にフォンとキャッシュ機能が有りますので

イラストレータ―のリドローも若干高速化されていますのでおすすめです。

(イラレは文字組するととたんに遅くなるので……)



今の所これといったトラブルは発生していませんよ。

ただし、クオークを使うときはバックサイドキャッシュをOFFにするか、

ビデオアクセラレーションを切らないと余りにも高速なため書体など選択しずらくなります。

(なんて贅沢を!(笑))
AutoPrint 1.2α1
投稿日: 2月7日(月)12時11分  投稿者:川村

AutoPrint 1.2α1 Mac版及びWin版のデモ版を公開しました。



AutoPrintはQuarkXPressで、選択されたフォルダー内の文書のプリント

処理を連続してバッチで行ったり、文書の1ページ毎のプリント処理を

行ったり、EPSファイルでページ保存を連続して行うXTensionです。



AutoPrint 1.2α1は、XPress 3.3J用のAutoPrint1.0相当のXPress 4.0J 

NativeなPowerMac版及びWindows版の開発版です。最終の仕様及びリリ

ース時期は決定していません。



これにより、弊社の主要なXTensionが4.0J Native化できました(未公

開分を含む)。又、XPress 4.0J Windows版対応は、DataBox(BoxData

を含む)に続き2つ目です(他に計画中のものがあります)。



弊社はXPressのXTensonの開発を継続し、XPress5.0版の開発も表明して

います(MacOS XのCarbonにも対応)。合わせて、InDesignのPlug-Inの

開発も表明しております。



Pageで見た方もいらっしゃると思いますが、EDIColor 4.0はいいです。

PDFデータの取り込みツールは、タグに変換しますので、再編集が可能

です。Acrobat4.0より自在な再編集ができます。XPress4.1やInDesign

1.0では、PDFを画像として貼り込むだけです。
http://www.loyal.co.jp/LCS/LCS.html
訂正
投稿日: 2月7日(月)03時41分  投稿者:難波

4.0v2→4.1v2
ファイルメーカーProからXpressに
投稿日: 2月7日(月)03時40分  投稿者:難波

>ファイルメーカーから直接クオークに

applescriptを使ってファイルメーカーからXpressに流し込む

ためのサンプルが鎌田幸雄氏の AppleScript Irregularssさん

にあります。これは非常に有益です。ご覧になってはいかがで

しょうか。



●FMP4.0v2は起動してファイルを開いておくと、applescript

の動作が非常に遅くなります(うちで作ったバッヂレイアウトで

約3倍)。できればデータを取り込んで一旦終了して始めるなどの

処理をするといいと思います。
http://www.dd.iij4u.or.jp/~xyz/
re:DT300にビデオカード
投稿日: 2月6日(日)21時31分  投稿者:川崎(管理人)

購入の役には立たないコメントとは思われますが、世間話と思ってください。



>候補としてはATIのレイジオリオンか、フォーマックのプロフォーマンスが挙

>がっているのですが、

>約8000円程度の価格差が納得できないでいる状態です。



実際に使ったことはないんですけど、雑誌のレビューを読む限りでは

プロフォーマンスが最速っぽいですね。

あと、DOS/V機用のVoodoo3っていうビデオカードを使う手もある

らしいです。さっき、ネットで調べたら、Voodoo3 2000 PCIってのが

大体12000円くらい(モノがあれば)。3000 PCIってのが2万円以下って

ところでしょうか。秋葉とか大阪の日本橋とかが近ければ、バルク品を

安く買えるやも。

ネット上で、個人の方の感想は数件発見できましたが、速度はなかなか

みたいですよ。



ただし、ドライバはOS8/9(E)対応の「ベータ版」が3dfx社のサイトから入手

できるだけって状況なので、DTPでの安定動作って点は疑問です。

3dfxはMac市場に本腰入れて参入考えてるみたいなんで、今後に注目です。

Voodooには個人的には結構そそられています(なんたって安い)。
知ってたら、便利な方法教えてください!
投稿日: 2月6日(日)21時00分  投稿者:北川凡人。

初めてカキコミします。



ファイルメーカーから直接クオークにデータを

貼り込めれば便利だと思うんですけど、なにか

やり方はあるんでしょうか。もし、知ってる方

がいたら、お知恵を拝借したいのですが…。
RE:デザイナー、編集者、写植屋……そして、DTP
投稿日: 2月6日(日)00時54分  投稿者:まつ

川崎さん、難波さん、レスありがとうございました。

これから、ちょくちょく営業会議に同席するので参考にさせていただきます。
Page2000
投稿日: 2月4日(金)23時59分  投稿者:Tetsuya Kuramochi

Page2000行って来ました。



QuarkのブースでしばらくDemoをみていました。

QPSは良くできているとおもいました。



ビジュアルプロセッシングジャパンというベンチャーの

DTP Turbo Server というDemoも観てきましたが、ファイバーチャネルを

使っているだけあって、ローカルディスクから開くよりも倍くらい

速いですね。びっくりしました。ディスクの価格も安くなってきて

いますので、50台くらいMacintoshばある場所は導入する価値が

あるかもしれません(MOベースで作業しているところなどは特に...)



Quarkと、↑の説明を聞いた感想ですが、双方とも説明が

ちょっとお上手ではないなぁと感じました(^^;)

この商品は何をするもので、何が、どれくらい改善されるのか、

(ついでにどれくらい安いのか)

特にQPSの説明は理解しにくい説明とインパクトの欠ける商品説明

に少々がっかり(疲れていたせいもありますけど)。



時間が無くて数カ所しか回れませんでした(^^;)

	
DT300にビデオカード
投稿日: 2月4日(金)23時55分  投稿者:ロットン

はじめまして。

最近DTPを勉強し始め、旧型のG3/DT300を購入しました。

一応、VRAMは6MBに増設したのですが、ビデオカードの増設を考えております。



候補としてはATIのレイジオリオンか、フォーマックのプロフォーマンスが挙がっているのですが、

約8000円程度の価格差が納得できないでいる状態です。



DTPでの利用であればどちらも変わりは無いと聞いたこともあるですが、

いかがなものでしょうか?



もし、旧型G3で上記のビデオカードをご利用の方がいらっしゃいましたら、

使用感などお聞かせいただきたいと思います。

どんな細かいことでも結構ですので宜しくお願いいたします。
Re:re:QX3.3Jって、中古ソフトで...
投稿日: 2月4日(金)19時24分  投稿者:テツ

NOIZさん、興味深い情報をどうもありがとうございました。

そんな方法思いつきもしませんでしたよ。合わせて進言してみますね。
縦組み多段組の行揃え
投稿日: 2月4日(金)19時08分  投稿者:転倒虫

以前、揃えるためにジャストのサイズをQuarkに計算させて

そろえたような記憶があります。

但し、ミリにしろ、ポイントにしろ、

きっちりしたところだと最後の行が入らないので、

おまじないに小数点4ケタ目に1足してあげます。

(100ミリなら100.0001ミリにしてやる)



でいちばん困るのが2行取り、3行取りの小見出し

本文中にスタイルで入れると、ちょっとしたことで崩れてしまうので困りました

ボックスを別にしても、後々手間がかかりますからね
イラストレーターで0.1p移動
投稿日: 2月4日(金)17時49分  投稿者:suzuki

環境設定の「カーソルキー」で変えられます。

移動の単位は「定規」の設定によります。
QX縦組み多段組みの行揃え
投稿日: 2月4日(金)17時42分  投稿者:小国文男

川崎さん、ごぶさたです。



さて土屋さんの書き込み、

>テキストボックスの行の配置は、通常、右揃え・左揃え・ジャスティファイ・センタリング

>のどれが基本なのでしょう?現在は自分で上下の行が揃うように、左揃えで、目検討で

>揃えています。



目測では辛いと思います。それから基本は右揃えだと思います。

私のサイトの「QuarkXPress奮戦記」で、まさに縦組み行揃えに

ついて書いていますので、よかったら参照してみてください。

以下のURLの一番下にある「vol.1 縦書き多段組み編集の行揃え」です。
http://ha3.seikyou.ne.jp/home/ogn/quark.html
イラストレーターでのアイテム移動について
投稿日: 2月4日(金)17時01分  投稿者:shiro

クオーク3.3でアイテムの移動は

1ポイント単位または0.1ポイント

単位で移動が出来ます。

イラストレーター5.5では0.1ポイント

単位で移動する方法はあるのでしょうか?



(いつも不便に思っています)

re:BBS書き込み
投稿日: 2月4日(金)13時38分  投稿者:川崎(管理人)

★senceさん

>うちみたいな、まがりものSOHOのサイトに来ていただいて、大変恐縮して

>おるしだいです。



え、え? 僕は行ってませんけど...どなたかと間違われてますか?

でも、リンクしていただけるのは大歓迎ですよ。



★柳葉魚さん

>例のMarkzToolsというのは、知りませんでした。

>入手可能なのでしょうか?



XPress用のXTensionです。DTPソフトの品ぞろえが多い

ショップなら置いてると思います。
縦組み文書について
投稿日: 2月4日(金)12時43分  投稿者:土屋

先日はビブロス外字についていろいろとアドバイスありがとうございました。

解決には至っておりませんが、自分でも研究して頑張ってみます。

今回は、別件ですが、私、ある市役所で広報紙を作成しています。

基本は、縦組み5段のA4サイズです。

テキストボックスの行の配置は、通常、右揃え・左揃え・ジャスティファイ・センタリング

のどれが基本なのでしょう?現在は自分で上下の行が揃うように、左揃えで、目検討で

揃えています。

基本中の基本でしょうが、何も知らずに始めているので

懲りないでどなたかアドバイスをください。

Re:PAGE 2000
投稿日: 2月4日(金)11時12分  投稿者:nabe

昨日、行ってきました。Pege2000は、

今回初めてでした。クオークは、始まる時間が合わず

見れなかったのが残念でした。(近藤さんのHPで

読ませて頂いて、納得しました)

MACでデモしている所が思っていたより、少なかった

です。WINが多かったように感じます。・・・理由はフォントや

OS関係の様ですね。その新しいソフトもかなり自動化されて

いて驚きました。

それと、モリサワの新作フォントの紹介もありました。

今・・・思い出すのはこんな所です。大雑把でスミマセン。

・・・他に行かれた方はどう思われましたか?



BBS書き込みありがとうこざいました。
投稿日: 2月4日(金)10時31分  投稿者:sence

こんにちは、MACでSOHOのsenceです。こんな本格的にやられているSOHOの方に

うちみたいな、まがりものSOHOのサイトに来ていただいて、大変恐縮して

おるしだいです。



まだ、サイトを作ってから(自分のところ)3ヶ月未満。

これから、デザイン叉はSOHOのネタも少しづつ充実していこうと

思っていますので、こちらのページも参考にさせていただきたいと

思います。で、よければ、こちらのサイトのリンクをさしていただきたいと

思うのですが、よろしいでしょーか。

また、お邪魔いたします。それでは
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5244/
Page2000
投稿日: 2月4日(金)08時36分  投稿者:近藤信男

>Page2000行かれた方、いかがでしたでしょうか。

>自分は金曜日に時間がとれれば行きますが、いけるかどうか不安です。



『本日の一言』で簡単に紹介しております。



>おもしろい情報がありましたら教えてください。



面白い情報かどうかは別として…ですが。。。
http://www.parkcity.ne.jp/~kondou/index.html
QuarkXPressの爆弾
投稿日: 2月4日(金)07時50分  投稿者:柳葉魚

川崎(管理人)さま



お返事ありがとうございます。

OSの件は、8.1でした。早とちりしました。ごめんなさい。



プレファレンスファイルの新規作成や、XTensionを外すのは、

試しました、今はそれで騙し騙し仕事している状態です。

ひやひやです。

ファイルによっては、問題なく作業できるので、くびをかしげています。

フォントも違いはないんですけどね。



例のMarkzToolsというのは、知りませんでした。

入手可能なのでしょうか?



ていねいなアドバイス、本当にありがとうございました。
re:QuarkXPressの爆弾
投稿日: 2月4日(金)02時48分  投稿者:川崎(管理人)

>来週までにたっぷり原稿をかかえていて、途方に暮れているところで、



とのことで心配してたんですが、あいにくと原因が検討つきません。

バスエラーです+爆弾ですよねえ。うーん、なんだろ。

開けなくなったファイルは、例のMarkzToolsで修理できるやも知れませんけど。

XPressのプレファレンスファイルを外して、新規に作り直すとか

XTensionを外してみるとか試されました?

おかしくなるファイルで特定のフォントとか使ってます?



>G3 300 DT(白い昔の筐体)と、OS8.01、



8.01ってのがちょっと気になります。せめて、8.1にアップして

みては? 8は大掛かりな新バージョンでしたから、致命傷をとりあえず

治療したのが8.01で、もっと穴をつぶしたのが8.1だと理解してます。

そろそろ各ソフトウェアも8.5以降推奨とかいうのが増えてきましたし、

新しすぎる機能拡張とかコンパネは8.01で挙動不審になる可能性あります。



この状況でアップデートかけるのは、かなり危険なギャンブルですけど

もし、まったく仕事にならないんだったらやってみる価値はあるかも。

↓アップルのサイトでアップデータ落とせます。
http://www.apple.co.jp/ftp-info/index.html
re:QX3.3Jって、中古ソフトで...追加
投稿日: 2月4日(金)00時05分  投稿者:NOIZ

>ちなみにToo Training Center Desiで確認してもらった所、1月下旬の段階では、まだ在庫があるみたいです。



数に限りがあるので事前に確認したほうがいいと思います。

re:QX3.3Jって、中古ソフトで...
投稿日: 2月3日(木)23時59分  投稿者:NOIZ

QX3.3J を新品で買う方法として、QuarkXPressをカリュキュラムに含む教育機関、

トレーニングセンター等で受講すれば「学生用特別販売キャンペーン」が適用されるので

55,000円(税別)+受講料で手に入ります。



ちなみにToo Training Center Desiで確認してもらった所、1月下旬の段階では、まだ在庫があるみたいです。

受講料の安い講座を選べばお得かもしれませんね。

re2.ASの自動レイアウト
投稿日: 2月3日(木)20時52分  投稿者:市川せうぞー

>重ね重ねアドバイスよろしくお願いします



なにをアドバイスすべきか悩んでしまうんですが、



おっしゃることをASでやるのは、比較的簡単なことです。

すこし勉強されれば、すぐできるようになるでしょう。

そういった意志があるならば、お手伝いすることはやぶさかではありません。

ただ、以前にも書きましたが、この掲示板でASのコーディングについての話題は

ふさわしいとは思いません。

ASUGのMLならば、わたし以外のQXP使いの方も大勢おられます。

http://www.abc.ne.jp/~ASUG/



自分で作ったプログラムが、思い通りに動作し、

様々なケースによって修正・メンテナンスできるというのは

快適以外のなにものでもないでしょう。

がんばってください。

Acolorのトナー買いたし
投稿日: 2月3日(木)20時27分  投稿者:mickie

すみません、DTPとは直接関係ないのですが・・・

どなたか、FujiXerox Acolor631のユーザーの方いらっしゃいませんでしょうか

とくに、販社と保守契約をされておられる方。

じつはこの機械の黒トナーを譲っていただきたいと考えております。

できれば2缶、希望価格等メールで送っていただければ



ご想像のとおり、保守契約切れなのにトナーの貯め置きがなくなってしまいました

保守契約をしていれば、トナーは無料で入手できるはずなのですが・・・



よろしくお願いいたします

Re:re:QX3.3Jって、中古ソフトで...
投稿日: 2月3日(木)19時37分  投稿者:テツ

川崎様、Tetsuya Kuramochi様、情報ありがとうございます。

早速提言してみますね。



>時々強気なお値段設定する人がいますのでご注意を。



ふ〜む、つまりそれだけ需要があるってことですよね。

しかし、オークションてのはまるで知らない世界だ…。
re.ASの自動レイアウト
投稿日: 2月3日(木)16時48分  投稿者:kuboba-

どうも

kuboba-です

さっそくレスありがとうござます



> 漠然としすぎていて状況がよくわからないんですが、



ちょっと説明不足でした

1ラインごとに改行されたテキストが大量にあり、

QXでテキストボックス1個につき1ラインのテキスト

を自動的に流し込むようなことをしたいのです

(texのようなことなんですが・・・)



重ね重ねアドバイスよろしくお願いします
ASの自動レイアウト(わかりやすいSbujectをつけましょう)
投稿日: 2月3日(木)16時00分  投稿者:市川せうぞー

>クオークのアップルスクリプトで(3.3で、OS8.1〜8.6)

>テキスト流し込みに関するものを探しています



漠然としすぎていて状況がよくわからないんですが、

AppleScriptで自動レイアウトと受け取っていいですか?

だとすると、オーダーメイドの要素が多くて汎用的に使えるという

タイプは存在しないと思います。

特定の組み版に見合ったプログラムを組むという感じです。

何時間も苦しんで苦しんで^^ 至福の10分間を楽しむという...

次回も同じ組み版で入校すれば、ラクできるんでしょうけど

レイアウトが変わればプログラムの作り直しです。



あと、こういったものはDBと連携することが多いので、トータルなマネジメントを要求されます。

(外注入力だと、DBの説明をするだけで一仕事<しかもマトモに入力された試しなし^^)



P.S.

ASにこだわらなくてもDB PressとかDTP603とか...
教えて下さい
投稿日: 2月3日(木)12時05分  投稿者:kubaba-

こんにちは

           はじめて書き込みします。

           私は某印刷会社で、マックやっています

           ちっよとおききしたいのですが、

           クオークのアップルスクリプトで(3.3で、OS8.1〜8.6)

           テキスト流し込みに関するものを探しています

           心当たりのある方はお教え下さい

           お願いします
re:QX3.3Jって、中古ソフトで...
投稿日: 2月2日(水)23時59分  投稿者:Tetsuya Kuramochi


ええと、最近話題の(^^;)

Yahoo!オークションにもよく出品されています。



時々強気なお値段設定する人がいますのでご注意を。

オークション系には結構いろんなものがあります。
OS9臨床報告 上書きでもいけます!
投稿日: 2月2日(水)23時38分  投稿者:kosi

OSの上書きインストールについて、マニュアル類は全て置き換えを推奨し

ています。ただ、上書きインストールのプラス点は書体や機能拡張などそ

の他の環境を再インストールしなくてよいことです。

結論 OS9は上書きでも動いています(青白のG3 350のOS8.6から9への

インストール)。イメージセッター出力、表示ともにOKです。アプリとの

相性は私の環境では、OS8.1と比較するとスピードダブラーが全くだめな

のが困るくらいであとは今のところ気になりません。

モリサワのATM書体のインストールでは問題が起きたのですが、

USB Floppy Enabler Ver2.0と私のはヤノ製フロッピードライブなのですが

このドライバの新しいモノを入手し、起動してからフロッピーを入れればイン

ストールできました。この起動してからフロッピーを入れるというのは、フリ

ーズしてフロッピーを入れたままで起動すると不具合が起こるようで、少なく

ともモリサワのNEWCIDフォントのインストール時はダメになってしまいまし

た。

どなたか、他の環境での臨床結果はいかがでしょうか?
http://www.to-kei.co.jp/DTP/kakaku.html
Re:ちょっと質問ですが…。
投稿日: 2月2日(水)23時32分  投稿者:Toshi

遅くなりましたが、色々とアドバイスありがとうございます。試してみます。
またまた、教えて下さい。
投稿日: 2月2日(水)22時18分  投稿者:初心者

等幅明朝が出力できるか、聞いた者です。

その節はありがとうございました。

無事、納める事が出来、ホッとしてます。

また、等幅明朝の質問なんですが、

横組みの文章中の( 、「、 〜、 等が縦組み時の様に表示されてしまってます。

これは、どうしてそうなるのでしょうか?

また、対処方がありましたら、教えてください。

re:QX3.3Jって、中古ソフトで...
投稿日: 2月2日(水)22時04分  投稿者:川崎(管理人)

たまにMacTreeさんの「売ります買います」コーナーで

出てたような気がします。いまはどうなのか良く知りませんけど。

ひょっとすると、Yahooのオークションとかでも出たりしてるやも。



(中古ソフトの売買・譲渡の条件については詳しくないので、

ここでは深くは触らんでおきます。)



※勝手にリンクさせてもらいます(MacTreeさんのコーナー↓)
http://www.sannet.ne.jp/mactree/market/index.htm
Page2000
投稿日: 2月2日(水)22時00分  投稿者:Tetsuya Kuramochi


Tetsuya Kuramochiです。



Page2000行かれた方、いかがでしたでしょうか。

自分は金曜日に時間がとれれば行きますが、いけるかどうか不安です。



おもしろい情報がありましたら教えてください。





##自分とこのBBSがここんとこつながらない。オーナーが倒産したのかな?(ノ´Д`)ノ

##LiveScalerの感想を書いてくださった方、ありがとうございました。

re:特別?
投稿日: 2月2日(水)21時57分  投稿者:川崎(管理人)

>ソフトウェア・トゥーは、QuarkXPress 4.05J for Mac OS アップグレード

>キットの特別価格で取り扱うという。しかし、2,000円しか違わないで、ど

>こが特別なのだろう。XPressのベンダーにもアップグレードの扱いを認めた



僕もさっきネットで検索して、ちょっとがっかりしちゃいました。

せめて0がもう1個多ければ、心も動かされるんですけど。

ソフトウェアトゥーさんの肩を持つわけではありませんけど、

クォーク社のver.up仕切り価格が高すぎるせいじゃないでしょうか。



「特別価格」って表現がいらざる期待感を持たせる原因だと思います。

2000円分の値引きなら、同価格で「USBマウス付き」とかにしたほうが

よかったのでは...

でもクォーク社以外でもUPGRADE受け付けるぞ、って知らしめるのが

目的だとすれば、やや過剰表現もしょうがないのかな。
QX3.3Jって、中古ソフトで売ってたりしないんですかね?
投稿日: 2月2日(水)20時30分  投稿者:テツ

なんか以前にも話題に上ったような気もするんですが…。

すいません、過去logあさる元気がありません。

3.3使い慣れてる人から、新規に購入したいと相談を受けたんで、

多分無いですよ〜とは言っておきましたけど。
下に追加です。
投稿日: 2月2日(水)19時25分  投稿者:柳葉魚

G3 300 DT(白い昔の筐体)と、OS8.01、

QuarkXPressは3.3Jです。

AIは5.5、PhotoShopは4.0、メモリは288MB、

クォークの割り当ては40MBほどつかっています。

アンチウイルスやノートンは入れています。



そんなに特殊な環境ではないと思います。
QuarkXPressの爆弾
投稿日: 2月2日(水)19時20分  投稿者:柳葉魚

こんにちは、はじめまして。

柳葉魚と申します。

DTPデザイナーやってるんですが、

QuarkXPressで作業中、「バスエラーです」という爆弾が頻発するようになりました。

しかも特定のファイルに出て、ファイルによっては問題なく作業できるのもあるのです。



きのうも同じ症状が出て、リスタート後、件のファイルを開くと即座に爆弾が出てしまい、

ファイルが開けず、おじゃんになってしまいました。



画面えおスクロールした時、テキストボックスを消しているとき、など、

いろんなときに出ます。 

そしてそのファイルは開けなくなってしまい…



来週までにたっぷり原稿をかかえていて、途方に暮れているところで、

ここにたどり着きました。



これからもお世話になると思います、

どうぞよろしくお願いします。
特別?
投稿日: 2月2日(水)17時42分  投稿者:川村

ソフトウェア・トゥーは、QuarkXPress 4.05J for Mac OS アップグレード

キットの特別価格で取り扱うという。しかし、2,000円しか違わないで、ど

こが特別なのだろう。XPressのベンダーにもアップグレードの扱いを認めた

に過ぎない。XPress3.3から4.0への乗り換えが進まない原因は明確である。



Quark社はまたもやユーザーの心を突き放す対応をした。一縷の期待が打ち

砕かれた。アップグレード価格を大幅に下げることにより、XPress3.3から

の乗り換えを促進するのではなく、乗り換えを検討しているユーザーの心を

更に離れさせる処置だ。XPressより心が離れたら、QPSやavenue.quarkにも

興味がわかない。



Adobe社が米国のように、4.05Jへのアップグレードより安いCompetitive 

Upgradeを打ち出したら、どう対応するつもりなのだろうか。
ビブロス外字
投稿日: 2月2日(水)15時35分  投稿者:suzuki

プリンタフォントの有無で検索するとプリンタ側にフォントがある場合は有、

無い場合は無になりMac側のATMデータからダウンロードすると言うことだと思います。

なのでプリンタ側にフォントが無いのに有になっていると出ません。

ということだと思います。
Re:ビブロス外字フォントの表示がおかしい
投稿日: 2月2日(水)14時56分  投稿者:まつ

マック側にATM(中ゴシックBBBだったら『GothiBBBBibRKSJH』)、スーツケース、丸漢は

入れたんですよね?

使用アプリがQX3.3だったら、補助→プリンタフォントの有無、でそのビブロスが『有』になっていますか?『無』

になっていたら検索をクリックしてみましょう。QX4.0の場合は、『用紙設定』又は『印刷』→『プリンタフォント』で認識させてあげましょう。

あと、当然のことですが、そのビブロスの対応したモリサワのフォントは入っていますよね?

以上、確認してみて下さい。
ビブロス外字フォントの表示がおかしい
投稿日: 2月2日(水)11時10分  投稿者:土屋

DTP 初心者です、質問の要領を得ていませんがよろしくお願いします。

実は、ビブロス外字フォントを購入しました。atokの文字パレットから

QXに入力するのですが、文字パレット上では、モニターにきれいに表示されていますが、

QXに入力すると、ギザギザ表示になってしまいます。

エプソンPM3000Cで印刷をかけると、やはりギザギザのまま印刷されます。

モニターや印刷できれいに表現することはできないのでしょうか。



re:DTPを始めて知りました
投稿日: 2月2日(水)03時01分  投稿者:川崎(管理人)

>DTP=デスクトップパブリッシングだったんですね。

> 恥ずかしいけど今日始めて知りました。



だいじょうぶです。ウチの田舎の親も、絶対知りません。

って、何がだいじょうぶなんだか...



>日々お勉強の毎日です。



お勉強は若いうちにやるのが一番です!最近、頭がついていけなく

なってきて半ば開き直ってます。

なんか新鮮な書き込みでした。ありがとさんです。

USBのマウスはどこがいいでしょう
投稿日: 2月1日(火)22時04分  投稿者:マサ村上

最近のMacに付いてくる真ん丸のマウスって、ヒジョーの使いにくいッス(;_;)

代替品としては、どこのやつがいいのでしょうか?

とりあえず今はiCatchというカバー(みたいなの)を利用しています。

ポインタの移動方向はバッチリわかるようになったんですけど、

クリックするボタンが遠くなってしまって‥‥。

タッチ自体にはあんまり不満はないんですけどねぇ。

うーん、ジョナサンの頑固者めぇ〜〜。

台湾マウス?私はパス。
投稿日: 2月1日(火)20時38分  投稿者:テツ

やはりボールはマレーシア産がベスト。と私は思いますけど。

昔、軽すぎて使えん!と癇癪を起こしたある人が、アルコールで

ボール表面を拭いたら、カチンカチンになってさらに使えなく

なってしまったことがあります。ご注意を…。(最近見ないですね、台湾製)

DTPを始めて知りました(^^);;
投稿日: 2月1日(火)15時27分  投稿者:くるくるりん

はじめまして

DTPというのはいったいなんなのか?

そんな事をいろいろなサイトで調べていると

こちらにたどりつきました。

DTP=デスクトップパブリッシングだったんですね。

恥ずかしいけど今日始めて知りました。

これから校正のバイトしようかと思っているのですが、、、

出来ないかも。。。こんなことでは(T。T)

日々お勉強の毎日です。

マウス本のボールで…
投稿日: 2月1日(火)11時12分  投稿者:転倒虫

気をつけないと始めは調子いいのですが、

重めのを選ぶとすぐにバネがへたります

私はそれで以前一つ駄目にしました。(;_;)



やはり、ボールの重さは純正(その元の重さ)に近いほうがよろしいかと、

昔は、台湾製だとかマレーシアだとか色々いってまししたね


←過去ログINDEXへ