> ポイントにスナップとグリッドにスナップの両方がオンになっている
> グリッドが効いていて、どこが起点になっているかってコトではありませんか?
難波さん、わださんありがとうございます。 ところが。。。。
グリッドがオフになっている状態でスナップさせる位置が飛んでいってしまうのです。
グリッドがオンの場合、飛んでしまうといってもグリッドの升目に沿った形になりますよね?
とんでもなく、離れたところへスナップしてしまいます。
A4のアートボードでいうと、上1/3のところで作業をしていて、スナップさせようと
思ったときに、引っ張られて、下1/3くらいのところでスナップしようとしている。。。
こら〜、そこじゃないでしょーがっ! ここでスナップしてちょーだい みたいな。
スマートガイドとポイントにスナップにチェックを入れていたので、ポイントにスナップを
はずしたら、スマートガイドで交点でスナップしてくれましたが。
それがどんなときでもというわけではないので、もしかしたら私のIllustrator壊れてしまった
のかな? と思いつつ、やっぱり私だけの不具合でしょうか。。。
> ひょっとして、行送り「自動」になってます?
別にそういうことはないんですが……アンカーボックスの[回り込み]は「なし」でも「アイテム」の各辺0でも同様。
どうやら[文字揃え]をベースラインにする必要があるらしいのですが,
縦組で異級数混植を派手にやらかしているのでこれは無理。
難波さんの方法でやってみます。ご教示ありがとうございました。
うーんやっぱり気難しいソフトだ。めったに使わないしまあいいか。
> 見た感じ、スナップさせることができる時となにが違っているのかわからないので
> こういうとき と説明できないのですが、ご存じでしたら教えてください。
> よろしくお願いします。
ポイントにスナップとグリッドにスナップの両方がオンになっているとそうなります。
ポイントにスナップさせたいときはグリッドにスナップをオフにするといいです。
>そのとき、アンカーポイントや交差した部分に別のアンカーポイントをスナップさせようと
しても、引っ張られる感じで意とした部分にスナップさせることができない場合があります。
グリッドが効いていて、どこが起点になっているかってコトではありませんか?
日頃から、どこが違うんだろう??と思っていながら
違いが見いだせず、作業していることがあります。
Illustratorです。方形のガイドラインや、定規からのガイドラインが何本か
アートボード上に引きます。
そのとき、アンカーポイントや交差した部分に別のアンカーポイントをスナップさせようと
しても、引っ張られる感じで意とした部分にスナップさせることができない場合があります。
こういう状態になったこと、ありませんか?
見た感じ、スナップさせることができる時となにが違っているのかわからないので
こういうとき と説明できないのですが、ご存じでしたら教えてください。
よろしくお願いします。
下のURL。Xpress4.1の変更点です。
http://www.quark.co.jp/products/quarkxpress/xp_aboutud41.html
難波さん、ありがとうございました。
真っ青になりましたが、今日いろいろ検証してみました。
試しに3,3のバージョンで同じ事をしたのですが、何も起こらず。
「これは4,0のせいか!?」とますます疑惑を持ったのですが、
最終的に「最近、ノートンかけてないな。。。」と思い、
ダメもとでノートンかけてみました。すると!今まで起こっていた
テキスト消えちゃう現象がなくなったんです。ちゃんと保持されました。
やはり、これはクオーク使用の為にMACにバグが溜まってたんでしょうか?
もしかすると他のアプリに比べるとバグが溜まりやすいのですか??
とりあえず解決したので、安心しました。
難波さんの言うとおり、4,0のバグ(もしかして先々に)出そうでちょっと
怖いんですが、アップデート検討してみます。ちなみにどんなバグ満載なんでしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい。
こわしやさん、テツさん。
よい情報をありがとうございました。
さっそく問い合わせしてみます。
テツさんが教えてくれたページの級数表はすごいですねぇ。
会社で購入できるか聞いてきます。
AutoPrint1.2β1を公開しました。最終的な仕様、バージョン番号及びリリース時期は未定
です。
AutoPrintはQuarkXPressで、選択されたフォルダー内の文書のプリント処理を連続してバッ
チで行ったり、文書の1ページ毎のプリント処理(PSファイル書き出し)を行ったり、EPSフ
ァイルでページ保存を連続して行ったり、プリントに伴う一連のチェック・設定を行います。
<動作環境>
・PowerMacintosh
・漢字Talk7.1.2以上
・PowerMac版のQuarkXPress3.3日本語版又は4.1日本語版
<1.0から1.2β1への変更点>
・XPress4.1日本語版用も提供します。
・Page2EPSの処理中に進捗バーが表示され、Cmd.+.キーを押すと処理を中止するようにし
ました。
・PrintCheck機能を追加しました。
<使用方法:PrintCheck>
・処理する文書をQuarkXPressで開きます。
・補助メニューの「PrintCheck」を選択します。
・以下の処理を順次実行します。
・オーバーフローしているテキストボックスがあれば、アラートを表示
・システムに無いフォントを使用している場合、フォント使用状況表示
・EPS画像内でシステムに無いフォントを使用している場合、アラートを表示
・更新又は移動されている画像があれば、画像使用状況表示
・トラップ設定を以下の値に更新
自動トラップ : 絶対
自動値 : 0
不特定カラー : 0
オーバープリントの限界: 95%
白を無視 : あり
プロセストラップ : なし
・XPress3.3の場合、用紙設定表示
・プリント表示
<Demo版の制約>
・PrintCheckは、プリントを実行しません。
http://www.loyal.co.jp/LCS/LCS.html
MacOS Xが遅れるという、でも影響は少ない。
> フォントギャラリーのフォントもそうなんですが、DFやFGの後に
> Pがつくのとつかないのではどういう違いがあるのでしょうか?
> 画面で見た限りにおいてはそう違わないように思えるのですが?
僕は使ってないんですけど、数カ月前にその話題がありました。
http://www.cyberoz.net/city/blue/kakolog/kakikomi0001.html
ここの1月20日付近を見てみてくださいませ。
> 縦組みで,アンカーテキストを行間に張り出させようとすると親文字列の行送りが
> 狂ってしまうんですが,これはどっか設定がまずいんでしょうか。ここんとこQXP
ひょっとして、行送り「自動」になってます?
自動だと、行送りはアンカーボックスの大きさで変動しちゃう
みたいです。
ダイナフォントを使用しています。
フォントギャラリーのフォントもそうなんですが、DFやFGの後に
Pがつくのとつかないのではどういう違いがあるのでしょうか?
画面で見た限りにおいてはそう違わないように思えるのですが?
難波さんありがとうございます。
そういえば、細明朝体と中ゴシック体を削除しました。知人から『とったほうがいいよ』といわれたので。 試してみます。 それから時間を消したり、書体は変更できるのですか?
> QuarkXpress 3.3Jでトンボを自動発生させて出力したらトンボの横にでてくる
> 日付けなどが文字化けして困っています。どなたか教えて下さい。
細明朝体、中ゴシック体。又はリュウミンライトL-KL、M中ゴシックBBBは
入っていますか? どれかがないと文字化けしたはずです。
QuarkXpress 3.3Jでトンボを自動発生させて出力したらトンボの横にでてくる
日付けなどが文字化けして困っています。どなたか教えて下さい。
> バックグラウンドで、Sherlock 用検索データベースが
> 自動構築(更新)されているのではないでしょうか。
>
> 初期値では、深夜零時に自動構築(更新)開始される
> 設定になっていたと思います。
ボリュームの索引作成の予約のことですよね。
すっかり忘れていました(汗)
hillvalleyさん、ありがとうございました。
難波さんどうもです。
> 「《12》」を5Qで「12」を縦中横にして、ベースラインシフトを9Qにします。
> で、最初の「い」のトラッキングを-250(二重ギュメの場合)にすると
そうかその手があったのか。ルビにとらわれすぎてました。その気になればけっこう
なんでもできるもんですね。肩付きもできるし,ルビの字間調整も思いのまま。二重
ギュメと数字のQ数も変えられるし,しかもうれしいことに親文字との間隔の調整ま
でできる。すばらしい。全部のルビをこれでやり直す誘惑に駆られはじめました。ま
ずいことを知ってしまったのかも……
しばらく巡業に出ていて難波さんのところにうかがわないあいだにたいへんな盛り上
がりぶりになっていて,顔を出す時機を逸してしまいましたが,いつもにんまりしな
がらROMしてます(きもちわるい?)。
川崎さんごぶさたしてます。
縦組みで,アンカーテキストを行間に張り出させようとすると親文字列の行送りが
狂ってしまうんですが,これはどっか設定がまずいんでしょうか。ここんとこQXP
使ってなかったもんですっかり忘れてしまった。
わか2号さんこんばんは。
どっかで見たな〜と思って探したら、以下のサイトで発見しました。
AIInfo(←これ便利ですよ)とか作ってる愛知県のデザイナーの方がご自分のHP上でオーダー受け付けてます(¥1,500)。
勝手にリンクしてもいいのでしょうか?宣伝になるからいいのかな。
> なので最近、不思議に思いつつも保存時はビクビク&気合入れながら
> 「保存するぞ!うりゃー」と保存ボタン押してます(--;
同様の現象は見たことがありませんが、Xpressは4.05までは楽しいバグが
満載です。ウルウル来てしまうくらいシンセツな仕様もあります。
4.1にアップデートした方がいいと思います。
管理人様、そして皆様。
どうも、お世話になります。実は不思議な事が。。。
現在、クオーク4,0でページ物(104pくらいので、カラーpも有)
を作ってます。データを変更して保存は、ファイル→新規保存へ。
通常なら保存先選んで、保存ボタンを押すんですが、
たまに「あ、やっぱいいや」と思ってキャンセルボタンをクリック
することは皆さん、ありませんか?(私だけですか??)
そうすると、な、なんと!流し込んだテキストデータが消えて
しまうんです!!「ぎゃー」と思って元に戻そうとしても
もどれない。。。泣く泣く、最後に保存した状態(長い工程の間に
保存してないとツライ)からやり直しという。
なので最近、不思議に思いつつも保存時はビクビク&気合入れながら
「保存するぞ!うりゃー」と保存ボタン押してます(--;
間違って、キャンセルボタン押さないようにしながら。
もしかしてデータが悪いのでしょうか?
データ容量は4,6MBくらいなのですが。。。
どなたか教えて下さい。お願いします。
はじめまして、会議室の皆様。
この会議室の内容はよく参考にさせてもらっています。
>かならずどこのデザイン事務所や制作会社にある、級数表…。
>これってどこで入手するのもなのでしょうか?
大きな文房具屋か、写研に直接問い合わせると販売先等を教えてくれます。
みなさん、こんにちは。
以前PSフォントのことについて発言したことがある、わか2号です。
かならずどこのデザイン事務所や制作会社にある、級数表…。
これってどこで入手するのもなのでしょうか?
いつも「そのへんになんとなくある」という感じでしたので、
自分で入手する方法がわかりません。
どなたかご助言いただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
平井さん、ほんとおひさです。
僕が頭に想像してるのと平井さんが考えてるのが同じ完成形なのか
いまいち自信がないんですけど、
テキストボックスをアンカーで埋め込んでいく方法じゃだめでしょうか。
埋めたあとは、ベースラインずらしてあげて、カーニングを詰めて
あげれば、行間に《123》とかポコっと出せるのは出せますね。
はるか遠い将来、桁数が4つになってもだいじょうぶだし、テキスト修正も
楽そうだし。
どんなもんでしょ?
皆さん、はじめまして。
> IE4.5を使用しているのですが、夜中ネットを繋いでいて、00:00:00になると
> 決まって、Macの反応が数分まったくなります。
バックグラウンドで、Sherlock 用検索データベースが
自動構築(更新)されているのではないでしょうか。
初期値では、深夜零時に自動構築(更新)開始される
設定になっていたと思います。
平井さん。超絶お久しぶりぶりです。
脚注の方法のみですが。
思いついた方法です。
あああああい《12》いいいい
という文字列があった場合で、「《12》」が、「いいいいい」につく肩付きの
脚注だったとします。
12Qで行間18Hとした場合。
「《12》」を5Qで「12」を縦中横にして、ベースラインシフトを9Qにします。
で、最初の「い」のトラッキングを-250(二重ギュメの場合)にすると
まあまあの感じの場所に二重ギュメで囲まれた縦中横の数字が作れます。
使えるかどうか?ですが、ひとまずご参考に。
ごぶさたしてます。こみいった質問で恐縮なのですが、どうかお知恵をお貸しください。
QuarkXPress3.3Jで、縦組本文中に行間中付き註を入れる必要が生じました(本来は肩付
きが望ましいが、不可能なので妥協)。いまのところは99までですが、赤字の過程でひと
つ増えれば100になってしまうので、3桁まで考慮しておく必要があります。つまり、ルビ
で直立した3桁までの算用数字、写植でいうところの全角3分数字を実現しなければならな
いわけです。しかもそれを二重ギュメでかこんでやらなければなりません。標準機能ではル
ビに縦組中の文字回転をかけることはできないと思うので、対策としては、
1 ルビ内の一部の文字に対して縦組中の文字回転をかけられるXTensionなりのツールを探す
2 一文字に3桁までの数字が詰め込まれている(まあいうなればリガチャ)2バイトフォント
を使う
3 1バイトフォントであればその状態で反時計回りに90度回転した状態のものを用意する
くらいしか思い浮かびません。1は検索した限りでは見つかりませんでした。2はBiblosに全角
2分数字があるものの丸囲みと四角囲みとパーレンつきしか見つかりません。SMI外字にははだ
かの全角2分数字がありますが、EDICOLOR以外からの出力はまったく実績がなく、テストでは
問題ないが出力の保証はできないといわれました。3をFontographerで何とかできないことも
ないと思うのですが、そんなことやるくらいならEDICOLORでもとから作り直したほうがよっぽ
ど早いしきれいです。
これ、以前写植でやった本の続刊をDTPで、ということなんですよ。写植ではあたりまえにでき
ていたわけだし、よくある組版だし、できないわけはないと思うのですが、みなさんどうなさっ
ているのでしょうか。2で、二重ギュメもそなわったフォントがあればいちばんいいのですが。
解決策がありましたらぜひご教示ください。
それから、Illustrator8.0で、配置画像に任意の線幅の白いフレームを簡単につけられるツール
なりTipsはありませんものでしょうか。XPressでつくりなおす、というのはなしで。
ついでに、ADBの拡張JISキーボードの叩き売りを見かけたかたは、お教えいただけると助かります。
記憶が定かではありませんが、QuarkのExtensionか、
何かのシステムの機能拡張ファイルとあたっていたように思います。
検証します。ありがとうございます。
> まるえさん、大変そうですね。
ええ、ものすごく。。。ボコボコのFinderです。。
ディスクトップの再構築などもその都度やっても、立ち直れないようで。
ネットワークでつながっている(Performa側)Illustratorも、
突然終了してしまうありさまです。お、え、ぷ、プリントしている最中なのに〜。
データを送ったら、すぐにネットワークを切るのがコツであることを勉強しました。
miuさんも。。がんばってください。
下の書き込み
「Macの反応が数分まったくなります。」→「全く無くなります。」です。
すみません。
いつも読ませていただいています。
私にはわからないことが多々ありでROMしてますが・・。
まるえさんに続いてブラウザのことなんですが、私は初期型G3DT233でOS8.6、
IE4.5を使用しているのですが、夜中ネットを繋いでいて、00:00:00になると
決まって、Macの反応が数分まったくなります。
これはなにかのバグなんでしょうか?以前、8.5.1でIE4.1を使用していた時は
起こらないものでした。
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
まるえさん、大変そうですね。
G4ではないのでよくわからないのですが、Finderが壊れているんじゃないでしょうか?
ディスクトップの再構築などをしても直らないのでしょうか?
私はシステムを再インストールして色々な環境を設定し直した時点で、Finderのコピーを
取っておきます。
調子の悪い時、現在のシステム内のFinderとコピーしたものを入れ替えると直ることが
よくありましたが・・・。
見当違いのことを言っていたらすみません。
そうですかぁ。。。標準のままでちゃんと動いてらっしゃるんですねぇ。
機能拡張書類は、たぶん少ないほうだと思うんですよ。起動時のパレードも
10個ほどですし、使っているソフトも変わったものがないのです。
DTP関係のもの以外は、Office97くらいです。
仮想メモリのオン・オフを確認しようかと思ったら、ナナナント アップルメニューからも
ハードディスクからも開かない。。。
やっぱりまたまた初期化して再インストールの道を歩むことになりそうです。。
これってハズレだったのでしょうか。ちょっと悲しい。。。
管理人さん、ありがとございます。様子が伺えて。。あ、つらい。。
> ところで、MacOS8.1、Quark3.3の環境で、最近カラーパレットで色変更しようとすると、
> 3回に1回はQuarkが落ちます。どうにも困っています。昔、同じ様なことがあったようにも
> 思いますが、忘れてしまいました。どなたか同様の経験をお持ちの方、アドバイスください。
もう前のページに送られてしまいましたが、これは聞いたことがありません、と
書こうと思って忘れてました。
8.5だか8.6でトラップ編集パレットのクリックで落ちるっていうのは
ありましたけど。
ビデオカード使われてたりします?
> ブラウザは、みなさん何を使われていますか?
僕は8.6に、コミュニケータ4.5、IE4.5っていう標準のまんまです。
特に不審な動作はありません。こないだ、IE5入れてみたんですけど、
とりあえず機能拡張まわりが不安定になったこともないみたい。(もう使ってないけど)
> IEが起動させた瞬間にフリーズしたり、サイトを移動するとフリーズの繰り返しで
> 削除・再インストールの繰り返しを1ヶ月おきくらいにしています。
おかしいですね・・・
なにか特別な機能拡張入れたりしてますか?
たしか、IEってブラウズするたびにどんどんメモリを食い散らかして
終了してもメモリを解放してくれないって聞いた気がしますけど、
その影響とも違うみたいだしなあ。
仮想メモリのON/OFF切替えとか、IEが使ってるディスクキャッシュを
クリアするとか、メモリ割り当てを増やす、とかしか思いつきませんです。
iCabっていう第3のブラウザもありますけど、僕は安定度で言えばネットスケープ
コミュニケータ or ナビゲータのver.4シリーズをおすすめです。
> たしかXpress3.3Jは4GB超のパーテーションであんばいが悪かったような……。
> Xpress用に4GB未満のパーテーションを作ると回避出来たと思います。
今年の2月の頭くらいの一連のチェーンが参考になりそうです。
結論は、難波さんの書かれてるように4GB未満のパーティションに
しましょう、ということみたい。
そのときの川村さんのコメントによると、4.0ではこの問題は解決されてるとのことです。
http://www.cyberoz.net/city/blue/kakolog/kakikomi0002_1.html
(以下私信)
>愛するわたくしが一緒です。心配ありません。出ましょうよ。>川崎さん(はーと)
愛はうれしいんですが、いまはヒッキー気分・・・どうぞ楽しんできてくださいまし。
> クオーク3.3Jで、作業していくうちにファイルサイズが8MBくらいになると
> ディスクへのアクセスエラーで保存できなくなってしまいます。
たしかXpress3.3Jは4GB超のパーテーションであんばいが悪かったような……。
Xpress用に4GB未満のパーテーションを作ると回避出来たと思います。
こんにちは。
加賀電子のStorage Fighterシリーズを1ヶ月ぐらい前にPM9500に導入しました。
ATA66の13GBハードディスクとカードがセットになったやつです。
かなり快適に使っていましたが、
クオーク3.3Jで、作業していくうちにファイルサイズが8MBくらいになると
ディスクへのアクセスエラーで保存できなくなってしまいます。
編集途中のファイルが何度かパーになってしまいました。
フォトショップやイラストレータでは、大きなファイルを扱っても
ディスクトラブルはおきません。
このようなトラブルに遇ったかたはいますか?